アラフィリップの経歴、成績、記録、プロフィールは?

アラフィリップ!

山も平地も強い
大人気ロードレーサーです。

弱虫ペダルなどでおなじみの
自転車競技ロードレースの選手。

ツール・ド・フランスで
山岳ステージをぶっちぎりのトップ
で通過したことで話題に。

どんな選手なのでしょうか。

プロフィールと経歴はもちろん、
戦績や大会記録も気になります。

ということで、アラフィリップ
について調べてみました!

スポンサードリンク

アラフィリップのプロフィール

プロフィールはこんな感じ。

出典:as.com/

名前 ジュリアン・アラフィリップ(Julian Alaphilippe)
生年月日 1992年6月11日
年齢 26歳
出身地 フランス(サン=タマン=モンロン)
職業 プロロードレーサー(クイックステップ所属)
結婚 未婚
家族 父親 名前不明 職業バンドマン(ドラマー)
弟 ブライアン 職業プロロードレーサー

フランスはロードレースが盛んな国。

出身地のサン=タマン=モンロン
はツールドフランスの舞台にも。

ツールドフランスは
ロードレースの最高峰の大会。

今回アラフィリップがの活躍で
話題となった大会です。

アラフィリップが所属する
クイックステップは、
ロードレースの入賞に
必ず入っている超強豪チーム。

2003年に誕生した当時から
常勝チームとして有名でした。

アラフィリップの家族は
情報があまりないのですが、
インタビューで父親がドラマー
だったことを明かしています。

弟もロードレーサーですが、
アラフィリップのような
特別な活躍はしていません。

その他の家族は不明です。

現在は未婚ですが
とてもアグレッシブな性格で
顔もさわやかなイケメン。

おそらく彼女はいるでしょうし、
今回念願のツール初勝利が
かなったということで、
近いうちに結婚話も出てきそうですね。

アラフィリップの戦績と記録

出典:headlines.yahoo.co.jp

アラフィリップは実力者として有名。

戦績はきっとすごいはず。

全部書くとすごいボリューム
になると思うので、今回は
3位以上と特別賞のみ列挙します。

  • 2014ロンドン・サリークラシック 3位
  • 2014ツール・ド・レン第4ステージ優勝
  • 2015フレッシュ・ワロンヌ 2位
  • 2015リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ 2位
  • 2015ツアー・オブ・カリフォルニア 総合2位、第7ステージ優勝
  • 2016フレッシュ・ワロンヌ 2位
  • 2016ツアー・オブ・カリフォルニア  総合優勝、第3ステージ優勝
  • 2016クリテリウム・デュ・ドフィネ   ヤングライダー賞
  • 2016ツール・ド・フランス   第16ステージ敢闘賞
  • 2017アブダビ・ツアー ヤングライダー賞
  • 2017パリ〜ニース 第4ステージ優勝
  • 2017ミラノ~サンレモ 3位
  • 2017ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間優勝(第8ステージ)
  • 2017ツアー・オブ・広西  ヤングライダー賞
  • 2018コロンビア・オロ・イ・パ 第4ステージ優勝
  • 2018イツリア・バスク・カントリー 第1第2ステージ優勝
  • 2018フレッシュ・ワロンヌ 優勝
  • 2018クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第4ステージ優勝
  • 2018ツール・ド・フランス 第10ステージ優勝

量が多い為小さな大会は省略しました。

それでもこの優勝数です。

デビューして2年間は2位の男
と異名が付き悔しい思いをしたのだとか。

でも、それでアラフィリップを
優勝を応援する人が増えて
現在の人気につながったようです。

成績の秘密はどのコースでも
仕掛けることができる万能性と
脅威の瞬発力。

基本的には山(クライムヒル)が
得意な選手ですが、平地(スプリント)
でも他の上位選手より早いです。

オールラウンダーと言えるかも。

しかも全力の時にやたらと
からたを揺らして自転車を
こぐんですよね。

動画で見るとこんな感じ。

出典:youtube.com

追い抜きの時の立ちこぎに注目。

どのシーンでも全選手の中で
一番体が大きく揺れています。

そして早い。仕掛けたら必ず抜く。

なんだか弱虫ペダルの巻島先輩を
ほうふつとさせる走りです。

出典:twitter.com

こういうクライムヒルが
得意な選手はパンチャーと
呼ばれるそうです。

しかも、細かい駆け引きなしで、
とにかく攻めて抜いていくスタイル。

見ている方が体力心配したくなる
超攻撃的な走り。

良いですね。

感情表現もストレート。

負ければ悔しそうに唇を噛み、
勝てば渾身のガッツポーズ。

凄くカッコよくて
好感が持てます。

アラフィリップの経歴

こんなに素晴らしい選手ですが、
ロードレースを始めたのは13歳。

ロードレースの町に
住んでいる割には遅めかも。

それまでは父親の勧めで
10歳からドラムをやっていました。

自転車を始めた理由は
ツールドフランスが
自分の町で行われたこと。

最初の頃はロードだけでなく
シクロクロスもやっていた様子。

シクロクロスはオフロード競技。

とにかく自転車が楽しくて
仕方がないといった感じでしょうか。

そのころは大会の成績は悪く、
調べた限り入賞も特別賞も
全くありません。

才能が開花してきたのはジュニア。

2010年のレースの記録があります。

その後はとんとん拍子に
成績を伸ばしていきます。

  • シクロクロス世界選手権で銀メダル。
  • 2013年U23欧州選手権では銅メダル。
  • 2016年のオリンピックで4位。
  • 2017年ブエルタで初の区間勝利。

と、こんな感じ。

2012年には成人して
アマのチームに所属しています。

アマ時代所属チームは
2012年がArmée de Terre、
2013年はEtixx-iHNed、
2014年からクイックステップ。

勝ちだしてからは
挫折らしい挫折がありません。

ロードレースのピークは
30歳前後と言われています。

まだ26歳と若いですし、
現在はレースであまり駆け引きを
使っていません。

伸びしろが多くて
今後も楽しみです。

アラフィリップについてのまとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

今回の話を最後にまとめてみると
このような感じです。

・アラフィリップのプロフィール

強豪チームに所属する若手レーサー

・アラフィリップの戦績と記録

めちゃくちゃ勝ちまくってる

・アラフィリップの経歴

順風満帆っぽい

本日の内容をまとめると
この様な感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク