Hagex殺害動機はてな(はてぶ)の低能先生記事特定!人気ブロガーの本、ネットウォッチャーとは?

Hagex氏殺害!

人気ブロガーのHagex氏
刺殺されました。

最悪なニュースです。

氏は一昔前ネットウォッチャー
が流行った時代のトップの一人。

今でいう人気ユーチューバー
みたいな方です。

はてな(はてぶ)
匿名ダイアリーの特定などで
多くのはてなユーザーから
支持を集めていました。

今回は故Hagex氏の記事や
本、ネットウォッチャーについて
調べてみたいと思います。

スポンサードリンク

人気ブロガーHagex氏殺害の経緯

NHKのニュースによると
殺害は24日の夜との事。

24日夜、福岡市で、IT関係のセミナーの講師がナイフで刺されて死亡した事件で、殺人などの疑いで逮捕された男は講師の背中や胸などを何度も刺したことが警察への取材でわかりました。警察は、インターネット上のトラブルが動機と見て、いきさつを調べています。

24日午後8時ごろ、福岡市中央区にある企業の創業支援施設で、IT関係のセミナーの講師を務めた東京・江東区の会社員、岡本顕一郎さん(41)が、セミナーの終了後、トイレで男にナイフで刺され死亡しました。

警察は、交番に出頭した福岡市東区の無職、松本英光容疑者(42)を殺人などの疑いで逮捕しました。

調べに対し容疑を認め、「ネット上で恨んでいた。死なせてやろうと思った」などと供述しているということです。

警察によりますと、松本容疑者は会場の施設で岡本さんを待ち伏せし、背中や胸、首などを何度も刺したということです。

その後、松本容疑者が出頭した直前、インターネット上に、「俺を『低能先生です』の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ。『こんなことになるとは思わなかった』なんてほざくなよ。これから近所の交番に自首して
俺自身の責任をとってくるわ」などと書き込まれているのが見つかりました。

警察は、松本容疑者が書いたものか確認を急ぐとともに、インターネット上のトラブルが動機と見て、いきさつを調べています。

岡本さんは、インターネットセキュリティーの専門家で、各地のセミナーなどで講師をしていました。

出典:nhk.or.jp

この記事の岡本顕一郎さんが
人気ブロガーのHagex氏の本名です。

出典:nhk.or.jp

事件のあった24日のセミナーは
ブログトラブル110番」でした。

ブログを長年やっているといろいろなトラブルに遭遇します。喧嘩、誤字脱字の指摘、内容に関する質問、ラブレター、弁護士からの手紙……など、Hagexの人が遭遇したトラブルとその対処方法を解説します。

出典:twitter.com

トラブルが解決できずに
解決手法のセミナー直後に
殺害されてしまうとは。。。

不謹慎ですが、皮肉がきいていて
昔のHagex氏らしく思います。

ご冥福をお祈りします。

殺害現場はこちらの建物のトイレ。

出典:nhk.or.jp

旧大名小学校の創業支援施設です。

官民共働型スタートアップ支援施設
「FUKUOKA growth next」との事。

Hagex氏殺害動機はてな(はてぶ)の低能先生記事特定

ニュースにも書かれていますが
松本英光容疑者低能先生
本名です。

Hagex氏の低能先生に関する記事は
2017年の最初の方から
少しずつ増え始めました。

低能先生のアカウントは
2017-09-21の記事
まとめられています。

出典:anond.hatelabo.jp/

数えたところIDが236個ですね。。。

上記の表はHagex氏が
リスト化したもので、
実際にはもっと多いのだとか。

アカウントの使用停止は
ネットスラングでBANと呼ばれます。

一般的なサイトはBANされた場合、
その人物は新しいアカウントが
作成できなくなります。

「はてな」はそのあたりが緩くて
最近まで無限にアカウントを
作ることが出来ました。

最近は個人情報開示請求の関係で
低能先生の活動が
落ち着いていたようです。

それでも2018年5月2日
1日に7回も低能先生からコールがあり、
Hagex氏が通報したところ
3分でアカウント停止になったとか。

はてな側もシステムだけでなく
低能先生個人への対策を
講じていたようです。

出典:hagex.hatenadiary.jp

はてな(はてぶ)のネットウォッチャーとは?(人気ブロガーHagex氏)

Hagex氏刺殺の動機を知るためには
ネットウォッチャーの文化を
知る必要があります。

ネットウォッチャーの定義は次の通り。

ネット上の話題や事件の観察者のこと。

ネット上の騒動や揉め事を観察して、掲示板で感想や論評を述べ合ったり、経緯をまとめて自らのサイトで発表したりする人たちのこと。

出典:d.hatena.ne.jp

まあ、平たく言うと、
面白いネットの住民を
みんなでイジって馬鹿にする文化です。

流行ったのは何年か前ですが、
現在もネットの地下で
このような行為が行われています。

学生時代にクラスに一つは
そういうグループってあったのでは
ないでしょうか。

Hagex氏はそのリーダーだと
思ってください。

Hagex氏はネットの秩序のために
低能先生を通報はしていますが、
馬鹿にして笑っていた
わけではありませんでした。

ブログを見て頂くと分かりますが、
荒らし行為を割と深刻に受け止めて
真剣に対策を練っていたほどです。

低能先生を笑って
バカにしていたというのは
Hagex信者たちの事でしょう。

今回のようにネット上で
いじめのようなことが起こり
被害者が大きな事件を起こす事件は
過去に何度かありました。

全てネットウォッチャーが
原因と言われています。

氏もそういう世界の住人でしたが
最近のブログを読んだ限り
悪ふざけやいじめのようなことは
していないように思えました。

惜しい方を亡くしたと思います。

人気ブロガーHagex氏の本は?

Hagex氏の本を2冊ご紹介します。

ダークウェブ

一般のブラウザでは接続できない
ネットの無法地帯についての
専門書です。

素人でも読めるように
注釈が多く入っていて
大変評価の高い良書。

2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い ネットで人々をとりこにする40の手口

古い本ですが、
知恵袋のようなQ&A系のサイトや
匿名掲示板の炎上記事などを
ネットウォッチャーが
どのように見ているのかが
書かれています。

ネットウォッチャーの視点を
勉強したい方にはおすすめです。

人気ブロガーHagex氏についてのまとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

今回の話を最後にまとめてみると
このような感じです。

・人気ブロガーHagex氏殺害の経緯

トイレで刺殺っぽい

・Hagex氏殺害動機はてな(はてぶ)の低能先生記事特定

複数あるけど2017-09-21の記事が
一番詳しいっぽい

・はてな(はてぶ)のネットウォッチャーとは?(人気ブロガーHagex氏)

悪乗りおふざけ集団みたいな感じ

・人気ブロガーHagex氏の本は?

2冊あってどちらも良書

本日の内容をまとめると
この様な感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク