広島中央警察署現金盗難犯人は特定されていて上層部が隠蔽?幹部の責任問題と処分、SNSの反応

広島中央警察署現金盗難犯人!

署内の金庫から8572万円も盗まれました。

SNSでは特定されていて上層部が隠蔽
しているのではないかといった憶測も。

幹部の責任問題と処分はどうなるのでしょうか。

容疑者についても気になります。

ということで
広島中央警察署現金盗難犯人
について調べてみました!

↓↓盗難の犯人は死亡した警官と警察が発表↓↓

広島中央警察署現金盗難事件犯人は死亡警官でギャンブル好き、名前と顔画像、盗んだ理由なぜ

広島中央警察署の金庫から現金8572万円盗まれて幹部が自腹で補填

ニュースの内容はこんな感じ。

広島中央警察署の金庫から現金8,572万円が盗まれた事件で、広島県警は、幹部職員で現金を集め、被害金を補てんする準備をしていることがわかった。

この事件は、2017年5月、広島中央署の金庫から、詐欺事件の証拠品である現金8,572万円が盗まれているのが見つかったもの。

広島県警は内部犯行とみて、これまでに警察官や職員およそ600人から話しを聞くなど、任意で調べを進めているが、容疑者の絞り込みなどには至っていない。

捜査関係者によると、県警は、盗まれた現金が今後、被害者への返還に充てられる可能性があるものの、税金による補てんは県民の理解を得られないと判断し、所属長以上の警視正や警視から現金を集めるなどして、被害金を補てんする方向で調整を進めている。

出典:headlines.yahoo.co.jp

事件があったのは2017年5月8日20時過ぎ。

場所は広島中央警察署の金庫。

押収品の8572万円が盗まれました。

本日5日に全金額を幹部が自腹で補填すると
広島中央警察署がマスコミに宣言。

部長以上が階級に応じて負担するのでしょうが
少なく見積もっても1人数百万の負担金。

すぐに補填できるはずがありません。

しかも今回の8500万は詐欺事件の押収品。

本来すぐに詐欺被害者に返金するところ
すでに警察の不祥事で2年も待たせています。

これ以上被害者を待たせるような対応は
絶対に行わないはず。

という事は幹部からの補填という名目でも
全額を短期間に補填する見込みがあるという事。

つまり犯人は分かっているけど
メディアから庇おうという方針とも受け取れます。

特に身内をかばいたがる警察組織なら
こういうことよくやりますからね。

盗難犯人は特定されていて上層部が隠蔽?幹部の責任問題と処分、SNSの反応

SNSの反応はこんな感じ。

一般市民は自白させて逮捕できるけど、警察内部は自白はしないからね。

身内で補填するだけだと示しがつかないよ。

身内をかばっても示しがつかないと批判。

これって民間がすれば大問題ではない?

これっているのは
犯人が分かってて庇うという事ですね。

ほとんどの人はそのように決めつけている感じ。

会社のお金を内部の人に盗まれたので、お金を集めます、、、コンプライアンス的には問題ないの?

コンプライアン的には問題ありません。

誰かが告発しない限りは。

もう特定していそうだが何で隠蔽するのか。
今後はこれを前例として各都道府県の警察が不祥事を起こしたら自費で補てんするのだろう。

ネットでは9割の人は隠ぺいされた
と感じているようです。

私もそう感じます。

補填は当然だけど犯人探ししっかりやって欲しい!
笑う実行犯にさせないで欲しい

警察の報道を信じてる人も
犯人逮捕までは納得できない感じ。

日本の警察は優秀です。
なのに、署内で信じられない額の盗難があり、その犯人を捕まえられないわけがない。
犯人を公表できない理由があるに違いない。

警察を高評価してる側の人間から見ても
明らかに隠蔽していると思ってる感じ。

内部犯行だろうから、犯人は警察官or一般職員なのだろうが、8572万円も手にして生活が変わる職員が1人くらい居るような気がするんだが、分からないものなのかね

犯人が贅沢三昧してるなら
署内の人はほぼ分かっているのかも。

私費補填に踏み切った決断は評価できますが、なぜ警察署内の限られた人間の中から犯人を見つけられないんですかね。。
まさか、補填をしたことで幕引きなんて、考えてないですよね?

2年も引っ張った事件をこの発表で
終わらせようというのは虫が良すぎ。

補填は当然のことですが、犯人を上げれないことを恥ずべきで補填したから迷宮入りでも良し!となりそうな広島県警のずさんな結末になる予感。
未解決事件も多いからな広島県警は…

広島県警は未解決事件が多いことで有名。

補填は当然で、幹部らの処分は?
今後の対応・改善策は?
頼むよ、広島県警!

責任問題で自腹以外に
幹部の処分を求める声も多数。

本当に600人の署員から事情聴取しているのかが疑問?
広島県警全職員から連帯責任として給料から補てんすべき。
他の人の意見にもあったが、当該県警に捜査させず他府県の警察に捜査をさせるべき。署内に大泥棒がいるのに犯人特定出来ないのだから。実は犯人は特定出来てるけど、署内でもみ消そうとしているだけかもしれないが・・・。事件当時の
署内責任者を厳正に処分すべき。

不祥事もみ消しは過去にも
広島県警であったようです。

県警で犯人逮捕できないなら他府県警に捜査させたらいい。もちろん、署内で起きた事件であり内部の犯行と考えられるわけで、当時の県警本部長、署長、総務課長は厳しい懲戒処分だよね。

管理職の責任問題追及の他に
他県の捜査官動員の提案。

結構意地悪ですね。。

『所属長以上の警視正や警視』が犯人だった場合
差額分儲かりましたね
てか犯人を挙げると責任を取らされてクビが飛ぶ上層部が何人もおるから犯人がわかっていても逮捕しないだけでは?

責任問題逃れるために犯人を
隠しておいている説を提唱する人も。

未解決事件なら責任問題が発生しませんから。

当然の事だけどどこの行政でもできていない事。やるだけ立派だと思います。
もっと朝や夕方のニュース、ワイドショーで取り上げて話題にしてください!!!

この事件の事情を知らない人は
美談として感動してるっぽい。

ワイドショーが取り上げたら
裏の事情が全部公表されるので
それはそれで面白そうですね。

全額を所属長から徴収しようと思ったら、ひとりあたり10万でもきかない気がする。こっそり、公費からも補填するのでは?

自称優秀な民間様達が喜んで真似しますよ。良いんですか?

幹部だけじゃ全額補填不可能なことに
気が付いている人も多い様子。

でも幹部に犯人がいれば
幹部だけで全額返済可能。

広島中央警察署現金盗難犯人はだれ、内部職員の犯行で確定?

現在詳細を確認中ですが
広島中央警察署には暗視カメラもある様子。

しかも広島中央警察署かなり大型のビル。

留置所などの都合で24時間警官もいます。

外部の人間の出入りもありますが
立ち入り禁止エリアに
人目に触れずに入るのはほぼ不可能。

でも押収品の保管は会計課にある金庫で保管。

会計課は驚くことに1階にあります。

外部への支払いを楽にするために
そのようにしたのでしょうが、
警察のすべてをお金を接しやすいように
1階に置いておくというのはあまりにも不用心。

しかも当時広島県警350人以上動員で
ようやく逮捕した広域詐欺事件の押収品。

間違っても1階に置いておくものではありません。

第一発見者は会計課長。

普通に業務していて突然
「不審に思った」と金庫を開けて発覚。

ただし当時金庫のカギを管理していたのは
会計課長ただ一人のみ。

ネットでは会計課長犯人説が
長い間ささやかれていました。

ちなみに金庫の周囲にも
防犯カメラはしっかり設置。

でも警察は1年間映像を解析した結果
カメラの映像については未発表のまま。

その代わり当時署長になりたての井本雅之が
1年で所長の座をはずされました。

SNSのコメントなどを考慮しても
内部の犯行であるの間違いありません。

しかも事実上容疑者は当時の会計課長か
井本雅之元署長に絞られます。

↓↓盗難の犯人は死亡した警官と警察が発表↓↓

広島中央警察署現金盗難事件犯人は死亡警官でギャンブル好き、名前と顔画像、盗んだ理由なぜ

広島中央警察署現金盗難犯人についてのまとめ

以上いかがでしたでしょうか?

本日の内容をまとめてみると
このような感じです。

広島中央警察署の金庫から現金8572万円盗まれて幹部が自腹で補填

盗難犯人は特定されていて上層部が隠蔽?幹部の責任問題と処分、SNSの反応

広島中央警察署現金盗難犯人はだれ、内部職員の犯行で確定?

本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク