堀江裕介社長!
料理動画クラシルで有名な堀江裕介社長が、
さんま岡村が日本の長さんにここだけの悩み聞きましょか!?SP
に出演することで話題になっているようです。
堀江裕介社長は何度もインタビューを受けていて
ビジネス系の記事がたくさんあります。
今回はその中からおいしいとこ取りして、
話題になりそうな感じ見まとめてみました!
経歴と実績
堀江裕介社長の経歴
1992年生まれ。
慶應義塾大学在学中の22歳でdelyを企業。
これまでで約70億円を調達
『kurashiru(クラシル)』の実績
SNSのフォロワー数は230万人
2017年8月には「レシピ動画数世界一」
※月間1億7000万回以上再生
「App Store」で総合ランキング1位、レビュー点数も5点満点で4.8点
https://www.kurashiru.com/
もっとオシャレで動画映えしそうなレシピもたくさんありましたが、
クラシエらしさということで、超実用的なレシピをピックアップしてみました。
うちはCFOいない中で2年で70億調達
平均年齢26歳、役員平均25歳
テクノロジー、ファイナンス、組織、戦略、プロダクト、セールス、社長自身の力、delyも2年前は全てど素人ですが、若手でも強い志と折れない心があれば、業界トップレベルの相手にも勝てるし、何も不可能はないです
— 堀江裕介/Yusuke Horie (@santamariaHORI) January 22, 2018
世界1位の実績なので、注目されて当然ですよね。
実績が物語る通り、素晴らしいビジネスマインドの方で、
取材記事はどれも魅力的な内容になっています。
エピソード&名言
2014年にフードデリバリー事業をスタートさせたものの、
約半年後の2015年1月にサービスを停止。
事業撤退後は、多くの社員が辞めていったそうです。
優秀なメンバーたちに辞められるのは本当に辛かったです。ただ、その時の辛さが今自分自身の「いいチームを作ろう」「社員を大切にしよう」という気持ちを強くしてくれていると思います。
https://keiei.freee.co.jp/
その後。クラシエを展開。
クラシルはもともと、食、ライフスタイル、美容、ペットなど、
女性向けキュレーションメディア(記事まとめサイト)
として立ち上げられました。
当時好評だったコンテンツが動画で、
現在の料理動画へと話がつながっていきます。
2016年2月に事業転換。
キュレーションメディアはここで終了しました。
以下、名言集です。
取材での、長い会話の中から一部抜粋したものです。
前後の文脈も考えて、過大解釈されないように配慮しました。
あくまで堀江裕介社長のカッコ良さをお伝えするための
言葉として、雰囲気でお楽しみ頂ければと思います。
料理と食材で、1000通りも想像できないですよね。1000通り想像できたとしても、それぞれに10のレシピがあれば、十分、消費者は満足できるはずです。
動画が1万本あれば十分なんです。クックパッドの200万レシピのうち、トラフィックが集まるのは上位1〜5%のコンテンツだけですよ。http://business.nikkeibp.co.jp/
どこまでいっても『大きいこと』を言ってしまうので、いつも自分との戦い。でもそれを達成しつつあって、やっと“ほら吹き”から“マトモ”になってきた
http://jp.techcrunch.com/
「人が20年やっていることを、2〜3年で成し遂げるようなスピード感で疾走する。本当はマラソンで走る距離なのに、ダッシュしてはちょっと休み、またダッシュしてとその繰り返し。急成長している分、自分たちの大きな目標を見失いそうになることがある」
https://www.businessinsider.jp/
他社は分散型を標榜して、FacebookなどのSNSにファースト・プライオリティを置いた。しかも、バズることを考えたら、1日に3、4件しか投稿できない。
僕らはアプリに主眼を置いたので、そんなことに関係なく1日に50件程度の動画をつくり続けた。
つまり、僕らは広辞苑を作っていましたが、彼らは週刊誌を作っていた。
http://business.nikkeibp.co.jp/
僕は今、片方では高速で事業を回しているけれど、一方では、ふ化器の中でひたすら哲学しているような、創造的なお籠り時期も持つようにして。根本を見つめる考え事で忙しい感じです
https://www.businessinsider.jp/
以上です!堀江裕介社長の魅力が伝わりましたでしょうか?
生き方がかっこいいですよね!
2018年もたくさんのメディアに出られることは間違いありません。
また機会があれば、いろいろと調べてみたいと思います。
少しでも皆様の話題作りのお役に立てたらうれしいです!