井ノ原快彦!
イノッチのあさイチ卒業のニュースはご存知でしょうか?
あさイチは私も時々目にしていました。
非常にショッキングなニュースですよね。
早速ですが、取り急ぎ調べてみました。
なんでイノッチが辞めるの?
あさイチのイノッチ良いですよね。
当たり前というか、普通のこと普通に言っている感じが好きです。
そんなイノッチが辞めるきっかけになったのは有働由美子さんが
番組を卒業するからとのこと。
番組1回目から一緒に頑張ってきた司会の有働アナと柳澤秀夫とは
気持ちの上でも強いつながりがあったようですね。
イノッチはインタビューで誰か一人が辞めるんだったら、
みんなで辞めたほうがいいとずっと思っていたと言っています。
柳澤さんも同様の理由で番組を辞めるそうです。
看板の3人が一斉に辞めてしまうなんて、寂しいですね・・・
私はワイドショーは好きではありませんが、
あさイチはバラエティー色が強くてとても見やすかったです。
だいたい芸能人でワイドショー出る人って奇をてらってばっかりで、
存在自体がややうるさく感じることが時々あります。
ワイドショーが若い人に疎まれる原因にもなっているのではないでしょうか?
あさイチがそうならないのはイノッチの影響が大きかったと思います。
ああいう雰囲気のワイドショーって珍しいですよね。
人気があるのがよくわかります。
有働アナの卒業って何?
そもそもなんで有働アナが辞めるんでしょうか?
調べてみたら、アナウンサーは番組の人気などに関係なく、
定期的に入れ替わるものなのだそうです。
むしろ、8年は相当長いのだとか。
・・・って言われても納得できませんが、
とりあえず普通の会社で言う人事異動みたいなものでしょうか?
トラブルがあったり辞めさせられたりといったことではなかったようです。
それが分かっただけでも救いがありますよね。
それにしてもイノッチも柳澤さんも、
誰かが辞めたら~という発言。
最初から最初に辞めるのはアナウンサーの可能性が高かったのは
分かっていたのでしょうね。
アナウンサーの移動に合わせていたら本来2から4年で
お二人も辞めることになっていたかもしれません。
むしろ、番組製作スタッフも有働アナを卒業させたら
イノッチが辞めることが分かっていて8年もひっぱたのかもしれませんね。
その上で、8年はさすがに異例過ぎるから卒業させざる得ない、
となったのであれば、むしろ3人とも番組と円満での
卒業と言えると思います。
まあ、真実はプロデューサーのみぞ知る、というところでしょうか?
以上、少しでも話題作りのお役に立てたらうれしいです!