マクドナルドの人肉マフィン!
最近マクドナルドで
人の歯が入ったマフィンを食べたと
数人が報告して話題になっています。
異物混入ならまだしも、
混入物が人の歯って不穏すぎ。
昔の映画の人肉ミートパイ
を思い出します。
ネットでも人肉マフィンだと話題に。
いったいどこの店舗なのでしょうか。
ということで人肉マフィン
について調べてみました!
目次
マクドナルドの人肉マフィンとは?
まずは人肉マフィンを
取り上げたニュースを確認。
金沢市の「マクドナルド金沢有松店」で出されたソーセージエッグマフィンに、歯のような異物が混入していたことが7日、わかった。
日本マクドナルド(東京)によると、混入していたのは、長さ7ミリほどの歯か骨のような白いかけら数点。2日朝、同市内の男性客(58)が店内で口にして気付いた。
店は3日に市保健所に報告し、4日に男性客に謝罪した。今後、異物を特定して混入経緯を調べる。同社の広報担当者は「お客さまにご心配をかけて申し訳ありません」と話した。
マクドナルドを巡っては、2015年に商品への異物混入が相次いで発覚した。男性客は取材に「一度問題になったのに、また繰り返されるとは」と話した。
出典:headlines.yahoo.co.jp/
問題の店舗は金沢のマクド。
被害者は58歳の男性で
保健所にも通報済み。
それにしても
食べて発覚というのは
ちょっときついです。。
最後に被害者の男性が
「また繰り返されるとは」
と言っていますが、
人の歯のような混入物は
今回で2度目。
前回2015年の時は正体が分からず
うやむやになったようです。
マクドナルドとしては
今回も適当に収束させたい
ところでしょう。
人肉マフィンを提供しているマクドナルドの店舗はどこ?
金沢のマクドナルドはこちら
マクドナルド金沢有松店。
郊外にあるドライブスルー対応のお店。
場所はこの辺り。
地元の人にはわかるのでしょうが、
地図上は目印もなく分かりにくい場所。
フランチャイズですから
経営は日本マクドナルドでは
ないでしょう。
マクドナルドの人肉マフィンを食べた人は?
碇山洋さんという大学教授です。
出典:twitter.com
58歳だそうですが、
凄く若く見えます。
スキンヘッドで眉毛も薄く
ヤクザっぽい気がしないでもない。。
その時の写真がこちら
レシートを見ると
ソーセージエッグマフィンとあります。
一人朝マック。
そして混入物の歯。
確かに人の歯に見えます。
というか、大学教授のような
学識のある人が歯のようだった
というのであれば
実際そうだったのでしょう。
ニュース等に出ている
マクドナルドの公式の対応と違い
碇山洋さんによると
比較的対応は悪かったようです。
謝罪なし。返金なし。連絡なし。
このコメントでは5時間となっていますが
実際はこの後ずっと待っていても
ついに連絡は来なかったとの事。
人の歯を食わせておいて
この対応は最悪。
結局2日経ってからようやく謝罪。
調査に3週間かかるようです。
全容が判明するのは9月かも。
こんな対応をされながらも
碇山洋さんは
日テレやTBSからも電話取材あり。なんだかことが大きくなってきた。一番の問題はマック本体だと思うが、地元報道ではフランチャイズのお店ばかりが取り上げられてなんだか気の毒。
とフランチャイズのお店を
気遣っていました。
見た目と違って
仏のような人柄ですね。
とても優しい。
人肉マフィンの混入物は人の歯?
調査中との事ですが、
この見た目はどう見ても人の歯。
碇山洋さんのコメントや
大きさから考えても
歯である可能性は高いかと。
ニュースには歯か骨
と書かれていますが
骨の可能性はありません。
形状が全く違います。
骨は中がスカスカで、
血管が通っていますし、
繊維方向があるので
こんな割れ方は
しない気がします。
よっぽど中の詰まった骨であれば
こんな風に破片が形成されることも
あるのかもしれませんが。
歯の場合は万が一に
牛の歯の可能性もあるかも。
と思って調べてみました。
結論は牛の歯ではないと思います。
牛の歯はメチャでかいからです。
出典:ameblo.jp/
7㎜どころか5㎝はあります。
しかも解体時に頭は
最初に廃棄されるので
可食部と混ざりようがないかと。
石が入っていた可能性は
骨よりは高いかも。
牛が石を食べてそれが
パティに混ざったとか?
でも偶然入った石が
真っ白ということも
考えづらいです。。
やっぱり人の歯と考えるのが
妥当かもしれません。
※2018年11月8日
人の歯であることが証明されました。
各専門機関が詳しく調査し
保健所が公式に発表。
金沢市のマクドナルドで、客に提供されたマフィンに混入していた異物が「ヒトの歯」だったことが分かりました。
日本マクドナルドは今年8月、金沢市内の店舗で「ソーセージエッグマフィン」を食べようとして異物に気付いた客からの申し出を受けて調査を続けていました。その結果、混入していた異物が4ミリから8ミリの大きさのヒトの歯のかけら3個だったことが分かりました。調査の報告を受けた金沢市の保健所が明らかにしました。マフィンを作った愛知県内の工場やソーセージを作ったアメリカの企業も調査しましたが、混入の原因は分からなかったということです。日本マクドナルドは「調査の結果にかかわらず、お客様においしく安心してお召し上がり頂けるよう引き続き努めて参ります」としています。
出典:http://news.livedoor.com
製造中はフルフェイスマスク。
精肉工場ではどの国も絶対条件。
という事は製造過程中には
混入不可能です。
マクドナルドでの調理中か、
工場に運ばれた肉自体に
問題があったという事。
最悪なケースは
工場に運ばれた
パティ用ミートに
本物の人肉が入っている場合。
この場合お客さんは
人肉も一緒に
食べていたことになります。
しかも原因不明のまま
調査打ち切り。
マクドナルドの公式発表。
「お客様においしく
安心してお召し上がり
頂けるよう引き続き
努めて参ります」
いや、人肉入ってる
かもしれないのに
安心も何もないですし。
という感じです。
マクドナルドの人肉マフィンについてのまとめ
以上、いかがでしたでしょうか?
今回の話を最後にまとめてみると
このような感じです。
マクドナルドの人肉マフィンとは?
食べると中から
人の歯が出てくるマフィン
人肉マフィンを提供しているマクドナルドの店舗はどこ?
マクドナルド金沢有松店っぽい
マクドナルドの人肉マフィンを食べた人は?
碇山洋さんという大学教授っぽい
人肉マフィンの混入物は人の歯?
見た目的には人の歯かも
本日の内容をまとめると
この様な感じでした。
少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。