陣痛促進剤の神奈川の病院の名前と場所(川島美沙29歳女性)、SNSの反応は?

陣痛促進剤の神奈川の病院!

川島美沙という29歳の女性が医療ミスで
出産時に子宮破裂して死亡。。

SNSでは地元民が怖いから病院名公表してほしい
といった反応が多数。

産婦人科の名前と場所が気になります。

ということで陣痛促進剤の神奈川の病院
について調べてみました!

神奈川の産婦人科が陣痛促進剤多量投与で妊婦が子宮破裂して死亡

ニュースの内容はこんな感じ。

お産がスムーズに行えなくなった時、人工的に陣痛を強めるための薬が「陣痛促進剤」。
厳重なチェックのもとに使うことで、お産を安全にコントロールでき、赤ちゃんと母親の命を救うことにつながる…しかし、悲劇は起きてしまった。

生まれたばかりの我が子を、やさしい笑顔で見つめてる母・川島美沙(29)さんの写真。

その写真が撮影された数時間後…
母親になったばかりの美沙さんは、29歳の若さで、帰らぬ人となった。

2017年8月、神奈川県内の産婦人科で陣痛促進剤を使用し出産した美沙さんは、その後、出血多量の末、亡くなった。

美沙さんの妹:
最初に抱っこしたかったはずなのに、抱っこできないまま…

美沙さんの夫:
向こうから「心臓止まっちゃっているけど、びっくりしないでね」と簡単な口調で言っていたのが、今でも鮮明に残ってました。

遺族側が病院を相手に損害賠償訴訟

美沙さんの遺族は、陣痛促進剤が適切に投与されなかったうえ、止血など適切な処置が行われなかったとして、4月3日、病院側に対し、約1億4200万円の損害賠償を求める訴えを起こした。

陣痛促進剤とは…

遺族側が適切に投与されなかったとしている陣痛促進剤とは、子宮の動きをうながし、陣痛を活発化させるための薬だ。

中林病院副院長の中林靖医師は「なるべく陣痛を適正化させるという、安全なお薬ではあります」と話す。

しかし、その使用量には十分な注意が必要だという。

中林医師は「(投与量が多くなり)陣痛が強くなりすぎると、今度は子宮が破裂するという子宮破裂といったリスクも出てきますので、そうならないように注意をしながら見ていきます」と話した。

一般的に陣痛促進剤の使用量を誤ると、子宮が破裂し出血する恐れがあるという。

“病院側の報告書では「別の要因で死亡した」”

3日提出された訴状によると、病院側の事故調査報告書では美沙さんは「別の要因で死亡した」とされているという。

提訴されたことについて病院側は「状況が入ってきておらず、現時点でコメントは差し控えます」と回答している。

出典:headlines.yahoo.co.jp

事件は2年前。

2017年8月の医療ミス。

当時の状況を調べましたが
全国ニュースには載っていませんでした。

普通なら業務上過失致死の扱いですが
逮捕すらされなかったようですね。

そもそも子宮破裂で出血ショック死したのに
カルテの死因は大量出血と関係ないとの事。

しかもカルテの死因は遺族に非公開の様子。

なんだか闇を感じる事件。

赤ちゃんは無事に生まれたようなので
現在は1歳8か月のはず。

少しでも早く事件に決着がついてほしい。

陣痛促進剤多量投与の神奈川病院の名前と場所はどこ?

特定はできませんでいた。

半分ぐらいは口コミを追って調べたのですが
ちょっと特定できそうにありません。。

ただニュースに出ていた被害者の
美紗さんのフルネームが判明。

川島美沙さんというようです。

ちなみに旧姓は河村美沙。

川島美沙の名前でネットを調べてみると
同姓同名のメンズエステシャンがいました。

しかも場所は中目黒。

東横線の中目黒は横浜付近に住む人には
かなり身近な街です。

職場として選びやすい場所。

ちなみにメンズエステは184club。

半年ほど前に閉鎖したようで
ホームページなどは全て消えていました。

ホームページに乗っていた川島美沙さんの写真。

ニュースに乗っていた川島美沙さんの写真。

髪質や唇はかなり近いかも。

もし同一人物だとすれば通っていたクリニックも
東横線沿いの可能性が高いかもしれません。

ちなみに東横線沿いの有名なクリニックには
桜井産婦人科や大倉山レディースクリニック、
永井レディースクリニックがあります。

川島美沙29歳女性の陣痛促進剤子宮破裂に対するSNSの反応

SNSの反応はこんな感じ。

陣痛促進剤で亡くなられたニュース、 私も神奈川県住んでるし もちろん神奈川県の産婦人科だから どこの病院か公表してほしい

妊婦さんたちにとっては
かなり怖いニュースです。

でも今現在医療ミスが証明されたわけではありません。

裁判が終わるまでは病院名は非公開でしょう。

医者は神様ではない。
けど、「心臓が止まってるけどビックリしないでね?」って発言した医者は何様のつもりで、家族に発したのだろう…
ある意味、家族に対して、理解を促してる発言にしか聞こえない。
これは、亡くなった本人を侮辱し、付き添ってる家族をからかってるとしか思えない。
裁判をして、真相が明らかになった所で、亡くなった本人が帰ってくる訳ではないけど、とことんやったらエエと思う。
残された家族が納得の行く判決になる事を祈ります。

医者が遺族に美紗さんの死亡を伝えるとき
「心臓が止まってるけどビックリしないでね?」
と発言したようです。。

人殺しておいて上から目線でなだめてくるって
遺族を煽っているとしか思えません。

人の心が分からないのでしょうか。

神奈川県の陣痛促進剤事故の産婦人科ってどこ? そんな不祥事起こしてしれっと2年間も普通に病院やってんの? 恐ろしすぎるからどこだか教えてほしい

問題のクリニックは現在も営業中との事。

もちろん報告書によるとクリニックには
一切非がないということになっています。

うちの最初の子供の時も、いきなり分娩室に呼ばれて促進剤つかうのでリスク説明もなしに同意書にサインしろと言われて、説明を求めたが半ば脅迫気味に「このままだと大変な事になりますよ️」と言われ、サインしました。

無事何事もなく産まれたけど、あんな場面見せられて脅迫されたら、冷静な判断は出来ずに説明なしでサインするしかなくなる。

もう少しなんとかならないものか。

人の命がかかってるのだから。

産婦人科によっては非常時に
説明を省略してリスクのある処置を行う様子。

緊急時だとサインを求められても
安易にサインしないことが重要かも。

私のいとこも約20年前に 陣痛促進剤の投与ミスによりお産で亡くなりました。 同じで陣痛促進剤の過剰投与による、子宮破裂で出血多量のため… その後裁判になり、高校生だった私も母と2回傍聴に行きました。 その後…その産婦人科の医院長は自殺してしまい…示談になりました。

神奈川県内の産婦人科で陣痛促進剤を使用し出産した女性がその後出血多量で死亡したニュースは酷い話だな。病院側の調査報告書には他の要因で亡くなったと記されていたらしいが、陣痛促進剤の過剰投与により子宮破裂を招いた末の失血死が濃厚。そもそも身内が作った調査報告書に信憑性なんかないよ。

陣痛促進剤による子宮破裂は
昔から度々起きているようです。

でもカルテを医者が改ざんするので
無罪の事故として処理されている様子。

今回の事件は無罪にならなければいいのですが。

本当だとしたら信じられない台詞。
許されるべきではない。

「心臓が止まってるけどビックリしないでね?」
についてのコメントですね。

ニュースで知った私まで不快に感じるので
その場で直接言われた美紗さんの家族は
とてもつらかっただろうと思います。。

陣痛促進剤の神奈川の病院についてのまとめ

以上いかがでしたでしょうか?

本日の内容をまとめてみると
このような感じです。

神奈川の産婦人科が陣痛促進剤多量投与で妊婦が子宮破裂して死亡

子宮破裂の出血によるショック死だけど
カルテには別の死因が記載されてたっぽい

陣痛促進剤多量投与の神奈川病院の名前と場所はどこ?

東横線沿いのクリニックと予想

川島美沙29歳女性の陣痛促進剤子宮破裂に対するSNSの反応

場所を公開してほしいという意見が多い感じ

本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. まりあ より:

    SSクリニックですよ。
    旧SRクリニック
    17歳の子もなくなっています。
    私が勤務していた期間で7件公になっていませんが死亡事故母子、新生児にありました。

  2. まなみ より:

    SSクリニックは17歳の中期中絶で4日後に敗血症で他院で亡くなった件ですか?

  3. 二児の母 より:

    緊急時にサインを求められても安易にサインをしないほうがいいかもしれないとありますが。緊急というのは母子の命に関わるような事態なんですよ。促進剤を使用しなければ分娩が進まず母子の命が危険にさらされる可能性があるから、緊急にサインを求めるケースがほとんどだと思うんです。
    私も1人目の出産時、破水したのに微弱陣痛でお産が進まず、破水後は羊水も減るために早めに赤ちゃんが産まれないと危険な為、お産を進めるための促進剤を急遽使用しましたよ。おかげで危険回避でき、無事お産が進み出産に至りました。

    筆者のかたの書き方に少し違和感がありましたのでコメントさせていただきました。