北村一輝のカレー屋の場所と値段、メニューとレビューまとめ(大阪マドラスカレー)

北村一輝のカレー屋大阪マドラスカレー!

ベテラン俳優の北村一輝さんがオーナーの
有名カレー店が東京赤坂にオープン。

カレー屋の場所と値段、
メニューとレビューが気になります。

そもそもどうして北村一輝さんが
おーなーをしているのでしょうか。

ということで
北村一輝のカレー屋大阪マドラスカレー
について調べてみました!

俳優北村一輝オーナーのカレー屋大阪マドラスカレーが東京赤坂にオープン

ニュースの内容はこんな感じ。

 この4月1日に東京赤坂、TBSのほど近くに、カウンター9席だけの「大阪マドラスカレー」がオープンした。

 大阪・日本橋の老舗カレー店「カレーやマドラス」の東京初出店という。だが、このお店、オーナーはなぜか俳優の北村一輝(49)というのである――。

***

 北村といえば、今秋に始まるNHKの朝ドラ「スカーレット」の戸田恵梨香演じるヒロインの父親役に抜擢されると発表されたが、役を選ばないというより、何でも演じる役者として有名だ。ゲイバーのママから猫好きの侍、横山やすしまで、とにかく守備範囲は広い。

中でも日本屈指の濃い顔の俳優を一堂に集めて古代ローマ人にした映画「テルマエ・ロマエ」では次期皇帝候補のケイオニウスを演じ、まったく違和感を感じさせなかったことでも知られる。その一方で、インド人にも間違えられたこともあるというのは、芸能記者だ。

「あまりバラエティ番組には出演しない北村さんですが、過去に出演したときには、『映画 怪物くん』のロケでインドに行ったときに、現地のインド人にスカウトされたことがあると言っていましたね。また、中国ロケでは、現地エキストラに『あなた、日本人役なのに、なぜインド人?』と尋ねられたとか。まあ、確かに日本人には珍しいほど濃い顔ですよね。インド人に似ているからなのかは知りませんが、バラエティで必ずと言っていいほど語られるのが、“カレー愛”です。芸能界でも知る人ぞ知るカレー好きとして有名。なんでも、あまりにカレーを愛するあまり、たまたま入ったお店のカレーがマズくて、『こんな店にお金は払えない』と言い出して一悶着起こしたこともあったとか」

それで、店まで構えてしまったというのだが……所属事務所に聞いてみると、

「確かに北村がオーナーとしてやってはいますが、事務所はまったく関与しておりませんのでお答えしかねます」

カレー好きが高じてと聞いているのだが?

「私どもではお答えしようもありませんので、お店に行ってみてはどうでしょうか? たまにいるようですので、直接、聞いてもらえたら……」

 港区赤坂のTBSテレビにほど近い、路地を入ったところにその店はあった。「大阪マドラスカレー」である。中に入ると、カウンターのみで全9席の小ぶりな店構えだ。メニューがないのでキョロキョロしていると、厨房のお姉さんから声がかかる。

「カレーは1種類で、ライスは大・中・小から選べます。それにトッピングには卵とチーズがあります」

それだけ?

「ハイ、それだけです」

中盛りに卵のトッピングを注文すると、すぐに出てきた。大阪によくある、ルーに生卵が乗ったカレーである。一口含むと、ちょっと甘い……。もう一口、あれ! 段々辛くなってくる。

「本店は大阪にありまして、そこの味なんですけど、いかがですか?」

食べたことのない味だが、くせになるかも。

「ありがとうございます」

 ところで、この店のオーナーは顔を出すの?

「ご存知ですか! なかなか仕事が忙しくて時間が取れないようですけど、たまに顔を出してくれます」

オーナーは仕事でこの味に出会って気に入ったのかな。

「この味をすっごく気に入ってるようです。それに、元々大阪出身ですからね、あちらでは長く続くお店だそうなので、元々知っていたのかもしれません」

確かに北村は、大阪出身である。残念ながら本人がいなかったので、大阪本店のオーナーに聞いてみた。

「えーえー、北村さんはホンマに昔から来ていただいております。10代後半の頃からかな、役者になる前からの常連です。うちの味が気に入ってくれてるようで、役者になってからも、大阪で仕事のときはもちろん、京都で撮影のときにも飛んできてくれたり、何かあれば来てくれてます。テレビでも何度か紹介してもらって、ありがたいですわ」

かなりお気に入りのようである。それがなぜ、東京に出店することに?

「20年近く前からかな、いつか東京でやりたいと言い始めたのは。東京にこの味を持っていきたいと言うんですわ。それから長いこと経ちましたが、ようやく目処が立ったらしく、東京に出店することになったんです」

30種類のスパイスと4種類のフルーツを1週間かけてじっくりと煮込むというマドラスは関西では4~5軒の支店があるというが、東京へは初出店だ。

「どの店も私がやっているわけではなく、のれん分けとでも言うんですか、そういった形でやってもらってます。北村さんも一緒です。お友達と一緒に、うちのレシピでやってるんです。東京でも作っていますが、こちらからもルーを送ったりしてます。私の店では今、カツなどの揚げ物もありますけど、昔はカレーだけでしたから、その頃を再現しようとしているみたいです。頑張ってもらいたいですわ」

インド人もびっくりの北村カレーである。

出典:headlines.yahoo.co.jp

北村一輝の大阪マドラスカレーの場所と値段、メニュー

住所

〒107-0052
東京都港区赤坂3-14-8 相模屋ビル1階

店の外観

黄色い看板が目立ちます。

大阪ではおなじみのキャラクターも
東京では北村一輝さんに似ていると好評。

店の前には有名人たちからの豪華な祝い花。

4月1日オープンなので期間限定です。

地図

赤坂駅から100mも離れていません。

改札出てから徒歩1分ぐらい。

ココイチの隣です。

メニュー

ライスは3サイズ

  • 大 900円
  • 中 800円
  • 小 700円

トッピング

  • ルー追加 300円
  • チーズ 100円
  • 玉子 50円

ネットを見ると中サイズ+玉子が
多く注文されているようです。

見た目はこんな感じ。

ルーの作りは大阪のマドラスカレーのレシピ通り。

カレーに強いこだわりを持つ北村一輝さんなら
完璧に再現している事でしょう。

ちなみにチーズ+卵はこんな感じ。

これでも950円。

大阪にはカツなどのトッピングもありますが
赤坂のお店はたったの9席しかありません。

回転重視で時間のかかるトッピングは
出さない方針だと思われます。

北村一輝の大阪マドラスカレーのレビュー、とにかく美味しい、懐かしい大阪の味

SNSの反応はこんな感じ。

大阪言いつつat赤坂
甘、辛っ、美味っ!!
一気飲み!生卵マスト。
カレーはよく噛んで飲みましょう

結構辛いらしいです。

甘口派の方は玉子トッピング推奨。

先週、食べました。
まさか北村一輝さんのお店だったとは。
確かに最初に甘み、後からジンワリと辛さがくる、トロッとしたカレーでした。美味いです。
近くにCoCo壱や日ノ屋カレーがある場所なので、自身が無ければあそこではやらない立地ですね。
頑張って欲しいなあ。

ルーの濃度はトロっとした感じ。

最近はしゃばしゃばのスープカレーが人気なので
とろとろのルーは逆に新鮮かも。

この方は良い俳優さんだね、前のテレビドラマで外務省の役人の役だったと思うがどんどん落ちていく役が凄く良かった今後も期待している、カレーも食べてみたいね。

人気俳優の店というだけで注目されます。

演技力には定評があり、主役から脇まで何でもこなす。
お茶目な一面もあり好印象です。

ネームバリューでもかなりお客さんが来そう。

千日前の狭いカウンターだけのお店がオリジンだったと記憶してます。とにかく美味しかったんだけど‥記事内容から北村一輝ならその味に迫っていると確信していきます。

大阪のオリジナルのお店は超有名店。

多くの有名人、著名人が絶賛しています。

そんなカレー屋さんからのれん分けを許されるなんて
さすが俳優きってのカレー好き北村一輝。

北村一輝が大阪マドラスカレーだって?? 行こうじゃないか。

北村一輝でしかも大阪マドラスカレー。

カレー好きにはダブルネームの豪華なお店。

北村一輝さんの赤坂・大阪マドラスカレー 最初甘くてあとから辛い特徴ある美味しいカレーなので是非♪

最初口に入れた時のフルーティーな甘さが人気。

でも甘口ではないので安心して食べられます。

大阪マドラスカレー”・カウンター9席のみのカレー屋さん。 このお店は大阪にある老舗カレー店の”カレーやマドラス”の東京店 そして何より驚きなのが、このお店のオーナーが北村一輝さんだという事(笑) 北村さん自身も店舗にいることがあるらしい。 通えば会えるかも?

北村一輝さんお店に自身が出没するらしい。

9席の小さなお店なので近くで見れるチャンス。

赤坂にできた「大阪マドラスカレー」で中サイズ800円を食べてみた。大阪スパイスカレーみたいなのをイメージしていたら普通のカレーライスだった…

最近の変わり種カレーを食べてる人には
物足りないとの感想も。

赤坂で懐かしい大阪の味

逆に懐かしい味のカレーが食べれて
歓喜する人も多数。

昔ながらのいわゆるうまいカレーが好きな人に
お勧めのお店ですね。

北村一輝のカレー屋大阪マドラスカレーについてのまとめ

以上いかがでしたでしょうか?

本日の内容をまとめてみると
このような感じです。

俳優北村一輝オーナーのカレー屋大阪マドラスカレーが東京赤坂にオープン

北村一輝の大阪マドラスカレーの場所と値段、メニュー

北村一輝の大阪マドラスカレーのレビュー、とにかく美味しい、懐かしい大阪の味

本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク