目黒公司(ダムマイスター)のプロフィール!活動内容や実績なども!

目黒公司!

ダムに人生をささげた男だそうです。

任命制のボランティアであるダムマイスターとして活躍中。

最近メディアに出演するようになって来ましたが、
リトルトーキョーライフに出演することで話題になっています。

ということで、ダムマイスター目黒公司ついて調べてみました!

スポンサードリンク

目黒公司のプロフィールwiki風

出典:https://www.komazawa-u.ac.jp/

プロフィールをwiki風にまとめてみました。

  • 目黒公司(めぐろこうじ)
  • 新潟県魚沼出身、魚沼在住
  • 1985年生まれ(33歳)
  • 2017年5月22日ダムマイスター[一般]任命
  • 独身 彼女ナシ
  • 趣味 週末の一人ダムめぐり
  • 好きなダム 黒又ダム

う~ん。。

正直プロフィールだけだとあまり特徴がありませんね。

一般人でSNSも非公開なので情報このくらいしかありません。

今後追記できそうなことがあれば順次追記していきます。

写真は2011年の中世城郭研究会のものです。

ダム以外にも構造物に広く素養があるのかもしれません。

ダムマイスターの一般とはダムオタクの事です。

普段の仕事がダムに関わるものではないし、
専門的に勉強したわけでもないのに、
とっても詳しくてダムが大好きな方々が
一般で登録されます。

目黒さんも普段は新聞を作成しているとの事。

ダムはあくまで趣味ということですね。

新潟は豪雪地帯のためダムが108基もあり、
目黒さんにとって昔から身近な存在だった様子。

ダムについては気が付いたら好きになっていた
という感じでしょうか。

目黒公司がやっているダムマイスターとは?

承認制のボランティアです。

ダムの魅力や役割を知ってもらうために活動しています。

もちろん、かなり専門的な知識が必要となります。

例えば、ダムって種類だけでも結構多いんですよね。

出典:http://www.maniacs-m.com

(画像はダムグッズの絵柄です)

種類が多いだけでなく全国に3,000個以上あります。

目黒さんは週末のダムめぐりが趣味との事でしたが、
1週間に2か所ずつ回っても
全部回るには25年以上かかる計算です(^^;

こういった知識の他に活動実績も必須です。

具体的な活動については後述しますが、
要するにダムマイスターになるのは難しいということです。

実際、全国にダムマイスターは61名しかいません。

2010年にできた制度ですが、
どんな難関資格でも8年で取得者が
100名以下ということはありません。

ダムマイスターは資格ではありませんが、
取得が大変難しい一種の称号のようなものだと言えます。

目黒公司たちダムマイスターの活動内容

前述の通り、ダムマイスターになるには
知識の他に活動実績が必要です。

目黒さんは今期で2期連続ですので、
マイスターになる前もなった後も、
その活動実績を認められているということですね。

ダムマイスター専門と一般がありますが、
活動内容にほとんど違いはありません。

一般的には講演活動やメディア、専門誌への出演です。

「一般」ならイベントスタッフとしての手伝い、
「専門」ならOBとして意見交換などとしても活躍します。

ちなみにこちらは目黒さんの講演活動の様子。

出典:youtube.com

素人がボランティアでやっているとは思えない、
なかなか楽しそうな講演ですね。

目黒さんは講演以外にも、
定番の活動はほとんど行っています。

雑誌の記事の執筆や、トークショーへの出演、
地元の観光団体へのダムプッシュなどです。

あと意外と多くの方がされているのが、
ダムグッズの布教活動です。

出典:http://www.maniacs-m.com/

こちらはダム式万歳手ぬぐい。

シュールでなかなか味のある手ぬぐいですね。

画像では字が小さくて見えませんが、

今でも一部の職員(および一部のダムマニア)が飲み会の締め等でこのダム式バンザイしています。

と書かれています。

実際のダム式万歳の風景はこちら。

出典:youtube.com

大きなダムの売店では、この手ぬぐい以外にも、
かなり多くのグッズが販売されています。

比較的シュールなものが多く、
デザイン性も悪くないので、
見ているだけでも結構楽しめます。

スポンサードリンク

ダムマイスター目黒公司の活動実績

先ほど一部の活動は紹介しましたが、
目黒さんの活動はエキセントリックなものも多くあります。

目黒さんのならではの面白いももをご紹介してみます。

といっても、全てを紹介することは難しいため、
今回は厳選した3つをご紹介したいと思います。

ダムかるた

出典:http://damnet.or.jp/

ダムマニアのグッズの一つダムカードに
自作の読み札を組み合わせる遊び方です。

目黒さんが開発し、大会も行いました。

ダムカードは400種類以上で表面は写真のみ、
重度のダムマニアしか遊べないカードバトルです。

美少女のダムパンフレット

出典:http://damnet.or.jp/

三国川ダムの管理所と美少女旅プロジェクトの
コレボによってできた観光パンフです。

美少女旅プロジェクトは魚沼の観光のため、
地元の普通の美少女をモデルにパンフを作成するというもの。

これにダムで乗っかっていくなんて、
目黒さんかなり積極的ですね。

最後に、目黒さんの有名なものと言えばコレ。

「ナイナイのお見合い大作戦!魚沼の花嫁」出演

出典:youtube.com

正確には活動としては実績がつかなかったのですが、
出演した男性陣の中で一番キャラが面白く、
出演のほとんどの時間がダムの話でした。

さすがダムマイスターですね!

グッズの紹介も素で頑張っており、
ダムグッズ、ダムマイスターと共に
かなり認知度が上がったのではないでしょうか。

ダムマイスター目黒公司についてのまとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

今回の話を最後にまとめてみるとこのような感じです。

・目黒公司のプロフィールwiki風

特徴の少ないプロフィール

・目黒公司がやっているダムマイスターとは?

取得が難しいボランティアの称号

・目黒公司たちダムマイスターの活動内容

講演や記事の執筆、グッズの布教等いろいろ

・ダムマイスター目黒公司の活動実績

マニアックなゲームの開発などいろいろ

本日の内容をまとめるとこの様な感じでした。

少しでも皆さんの話題作りのお役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク