皆川夏穂!
ここ数十年間で、新体操が日本人では一番の選手です。
去年も銅メダルと取ったことで話題になりましたよね。
新体操では42年ぶりのメダルだったのだとか。
今回は情熱大陸が皆川選手の特集をするということなので
彼女の気になる情報をいろいろと調べてみました。
日本ではどこに住んでるの?実家の場所はどこ?
既に5年間ロシアで生活していますが、
ロシアでは寮生活です。
中学生からの寮生活なので、
帰国時は実家に戻るのが習慣とみて間違いないでしょう。
出身地は千葉となっています。
大会ではイオンがスポンサーで、調べたところ
美浜区高洲にあるイオンマリンピアで練習することがあるそうです。
ホームの練習場所は滞在地から近いはずですよね?
ちなみに小学校は千葉市立真砂第2小学校です。
現在は統合で閉校されていますが、
もともとはイオンマリンピアから近い場所にありました。
現在もイオンマリンピアを使うということは、
当時の住所から変わっていないと思われます。
学区から考えると、実家の場所は
美浜区役所から高速道路と花見川を結んだ区画のどこかです。
家族は?母親の名前は?成人式についても
ロシア留学と大学を支援したという意味では、
中流以上のご家庭だと想像できます。
大会遠征の費用も半端な額ではありません。
そうなると、ご兄弟がいる可能性も高いです。
ご家族は不明ですが、銅メダルを取った時のインタビューで
お母さまの名前は里砂さんということが分かっています。
新体操もロシア留学も皆川さん本人が希望したことのようです。
子供がかわいい時期に遠くに送り出すのは、
なかなか悩まれたのではないでしょうか。
他のご家族の特定も試みましたが、
美浜区に皆川という苗字は現在約70名ですし、
地域柄転入転出も多いので、ネットではこれ以上は分かりません。
その代わり、千葉市の成人式で
他の参加者と一緒に映った写真を見つけることが出来ました。
地元のお友達との交流はあるのかもしれませんね。
中学校からずっとロシアで練習漬けの毎日だったと思うので、
こういった交流が残っているかと思うとほっこりします。
高校と大学は通信で日本の学校だった
てっきりロシアだと思っていましたが、
通信制で日本の卒業資格を取っていたようです。
15歳が初めての言語でトレーニングを受けながら、
ロシア語の勉強と日本の学業もこなすのは
大変な苦労だったと思います。
自分で決めたといっても、理想と現実の間で
相当苦労されたのではないでしょうか?
高校は通信で有名な大原学園高等学校。
大学は国士舘大学の21世紀アジア学部です。
新体操は10代後半が全盛期のスポーツです。
それ以降の進路も自信で確保しておかなければいけないのが、
日本の新体操のつらいところです。
10代後半ってまだ子供ですよね。
そんな中でしっかりと大学も卒業しようとしている
皆川選手はとても素晴らしいと思います。
東京5輪後は引退するの?引退後の進路は?
他の選手を見ると皆川選手も次が最後のオリンピックとみて
間違いないと思います。
皆川選手は高難易度でできる人が少ないような技を
たくさん身に着けています。
なので、第一線を退いた後も引退しない選択肢もあると思います。
引退しない場合は、イオンで選手権イメージキャラクターとして
お仕事をされる可能性があります。
例えば、ロシア留学や新体操のレッスン、
大会の費用の工面にイオンが援助している場合です。
引退する場合は、畠山愛理さんのような
進路をたどる可能性もあります。
畠山さんは22歳で引退後、テレビ「ホンマでっか!?TV」
「ダウンタウンDX」「メレンゲの気持ち」等に出演しています。
皆川さんはスタイルの良さを生かしてモデルという
選択肢もあるかもしれませんね。
まとめ
以上、いかがでしたでしょうか?
選手としてはすでに歴史に名前を残した皆川選手ですが、
まだ二十歳ということを考えると、今後の活躍も楽しみです。
少しでも皆さんの話題作りのお役に立てたらうれしいです。