名古屋1歳児飛び出し事故両親の責任、信じられない、危機感なさ過ぎ(湊之祐ちゃん)

名古屋1歳児飛び出し事故!

名古屋市千種区の路上で
まだ1歳の湊之祐ちゃんが
車にはねられて死亡。。

とても悲しい事件ですが
両親の責任感について
ネットで話題になっています。

信じられないとか
危機感なさ過ぎとか。。

とても悲しい事件ですが
そんなに父親と母親が悪かったのでしょうか。

目を離した原因なども気になります。

ということで
名古屋1歳児飛び出し事故
について調べてみました!

スポンサードリンク

名古屋市千種区の路上で1歳男児湊之祐ちゃんが車にはねられて死亡

ニュースの内容はこんな感じ。

25日午後、愛知・名古屋市千種区の路上で、両親と歩いて帰宅途中だった1歳の男の子が、車にはねられ死亡した。

25日午後6時15分ごろ、名古屋市千種区の路上で、近くに住む細江博之さん(35)の1歳の長男・湊之祐ちゃんが普通乗用車にはねられた。

湊之祐ちゃんは病院に搬送されたが、頭などを強く打っていて、まもなく死亡が確認された。

警察は、普通乗用車を運転していた会社員・今西十力容疑者(23)を、過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。

湊之祐ちゃんは、両親と外出し、歩いて帰宅途中だったということで、近くにいた母親が目を離した隙に、車にはねられたとみられている。

現場は、センターラインのない道幅5.8メートルの見通しのよい直線道路で、警察は、くわしい事故の原因を調べている。

事故が起きたのは25日の午後6時ごろ。

場所は名古屋千種区の路上。

センターラインのない
道幅約6mの見通しのよい直線道路。

交通量は少なめ。

だからこそ1歳児を
歩かせていたのでしょうけど。

轢かれたのはこの通りのマンションの前

道路のシミが生々しい。。

清掃後の後でしょうが血を連想させます。

ここから1歳児が飛び出して来たら
普通は回避できないでしょう。

画像から割り出した住所はここ。

〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池2丁目1

細い道ですし周りに一方通行も多く
かなりややこしい感じ。

地元の人ならショートカットで使うのかも。

湊之祐ちゃんをひき殺したのは
会社員の今西十力さん。

なんとまだ23歳です。。

スポンサードリンク

名古屋1歳児飛び出し事故は両親の責任、信じられない、危機感なさ過ぎ、SNSの反応は?

SNSの反応はこんな感じ。

亡くなられた子供さんにはご冥福をお祈りします。私も子育てしてきましたが、両親がついていて車に跳ねられるというのご両親の不注意によるところが大きいと思います。
小さい我が子と道路、駐車場を歩くときは必ず手を繋ぎ、車道側を歩かせませんでした。
道路で目を離すなんて言語道断。
子供は不規則な動きをします。
だからこそ親が手を繋ぎ、見守る必要が有ります。

目を離すなんて言語道断。

その通りなんですが、
24時間見張るのは厳しいし
たまには外出もさせてあげたいところ。

細江夫妻の気持ちも分かります。

一歳の子供と公道歩いてて
目を離すのはどうなのかな?

まあ確かに細江さん夫婦が
一番悪いのですがそういう言い方しなくても。。

うちの子供なら手を繋がないと飛び出してるわ!!
車から小さい子見えにくいよ!!
スピード出てたのかもだけど、親の責任もある!
よく、親が車を動かす際に子供がひかれる事故あるけど、小さい子は車からほんとに見えない!!
親がしっかり守ってあげてほしい。
後で後悔しても遅い!!

湊之祐ちゃんの両親は
後悔しているでしょうね。

自分の子供の弾かれた死体を見たら
一生夢でうなされそう。。

車が完全に悪くなる。
でも、俺は120%親が悪いと思う。
車がその家族全員に突っ込んできたなら
話は別だけど

1歳の子だけ亡くなる。
要はそれだけ、親と距離があったって事
車通りあるところで、目を離したって
危機感無さ過ぎ。

確かに今回の事件は今西十力が犯人。

でも今西十力容疑者もある意味では
巻き添えだったとも言えます。

それにしても皆さん傷心の両親に
結構厳しいお言葉を。。

確かにすべてその通りなのですが
小さな子供は制御不能ですから。

といっても結局は両親しか
子供を守ってやれないのですが。

難しいところですね。

名古屋湊之祐ちゃん飛び出し事故で両親が目を離した原因はなぜ?

他のニュースでは
横断歩道を親の後ろを一人で歩いていた
と書かれていました。

だとすると元々手も繋いでいなかったし
特に見守っていなかったのでしょう。

これは確かに両親が批判されてしかるべき。

1歳児を放しっ放しってかなりヤバいです。

田舎のおじいちゃんの家の敷地
とかならともかくですが
名古屋市内でというのはヤバい。

車に引かれなくても
誘拐や変質者の危険もあります。

一歳で歩き始めて
親としてはうれしいくて
外を歩かせたのでしょう。

それも分かりますが安全を優先すべき。

ネットでは1歳なんてヤダヤダ騒ぐし
手を繋ぎたがらない事が多いようです。

そういう時は無理矢理担いで移動する。

それもダメならリード付きのリュックを
背負わせるなどの対策が重要。

子育てしたことない人は
色々好き放題言いますが
子供の命には代えられませんので。

名古屋1歳児飛び出し事故についてのまとめ

以上いかがでしたでしょうか?

本日の内容をまとめてみると
このようん感じです。

名古屋市千種区の路上で1歳男児湊之祐ちゃんが車にはねられて死亡

名古屋1歳児飛び出し事故は両親の責任、信じられない、危機感なさ過ぎ、SNSの反応は?

名古屋湊之祐ちゃん飛び出し事故で両親が目を離した原因はなぜ?

本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク