小倉優子旦那1LDKで連れ子同居!
ゆうこりん(おぐらゆうこ)が
子供が2人いて妊娠中なのに
離婚することがほぼ確定。
そんな中、妊娠中の嫁を捨てた
夫の歯科医にかわいそうとか
辛いし最悪、絶対に無理などの
同情が集まっています。
いったいどうして旦那のほうに
同情が集まっているのでしょうか。
1LDKで連れ子と同居という噂が
本当かどうかも気になります。
ということで
小倉優子旦那1LDKで連れ子同居
について調べてみました!
目次
ゆうこりんの夫が丸2年1LDK連れ子逃げ場のない同居生活で精神崩壊
家族4人で1LDKに住んでいた
という情報はNEWポストセブンの情報。
A氏の知人によれば、夫婦生活のほころびが見え始めたのは、昨年夏頃だったという。
「小倉さんは、Aさんから芸能活動をセーブするように口出しされたことに、衝撃を受けていました。“自分のことを尊重してくれる優しい人だったはずなのに”“夫は自分の仕事を理解してくれていなかったの?”と。
彼女にとって、ママタレであることは最大のアイデンティティー。それが奪われるなど、耐え難いことでしょう。しかも彼女は、芸能人であることを理由に家事も育児もサボっていない。最初は話せばわかってくれると思い、説明を尽くしたようですが、Aさんは理解してくれず、口論が絶えなくなったんです」(前出・小倉の知人)
小倉の親友であるギャル曽根(34才)は、かつて小倉との待ち合わせに遅れただけで、その後、一日中無視され、「絶対に彼女を怒らせてはいけないと思った」とテレビで明かしていたことがある。愛らしいルックスや話し方とは違い、小倉が意志が強く非常に気が強いことは関係者の間では有名だった。
「小倉さんなりに、Aさんに歩み寄ろうと努力を重ねていました。でも、自分の仕事への理解が得られない苦しみは日に日に深まり、口を開けばけんか。新居のリビングは20畳と広いのですが、間取りは1LDK。互いに逃げ場がなかった。そして、ついにAさんががまんできず家を出てしまったのです」(前出・小倉の知人)
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/
一番肝心なのは最後の段落に書いてある
「間取りは1LDK」ということ。
ここに新婚直後の夫婦なら
旦那も毎日楽しかったのでしょう。
でもその場に血のつながっていない
連れ子が24時間365日同席。
しかも小倉優子の家族の話や
家事仕事は全てママタレとしての活動。
SNSで公開する前提の行動ばかり。
これって幸せ家族願望が強い男性でも
精神が持たない気がします。
もし一人が好きだったり
人付き合いに疲れやすいタイプなら
精神崩壊待ったなしですよね。
この状況だけ見れば他の記事中の
旦那の心境の変化は読まなくても
概ね離婚動機が理解できるはず。
ちなみに記事中のA氏は現旦那。
歯科医同士での交流が多いようなので
A氏の知人も歯科医だと思われます。
歯科医の現旦那は結婚後
仲間の歯科医の夫婦の話を聞いて
徐々に心境が変化。
他の歯科医の夫婦に憧れて
旦那を立てる嫁を求めるように。
でも小倉優子さんはこの要望を
全面的に拒絶して周囲に
「旦那が分かってくれない」
と言いふらしていたようです。
小倉優子の家族1部屋同居強要は前の旦那と結婚生活が原因?
そもそもどうして小倉優子さんは
夫をこんなに精神的に追い詰めて
しまったのでしょうか?
調べてみると小倉優子さんはバツイチ。
前の旦那はカリスマ美容師で
彼女がいたのに小倉優子さんが
寝取って結婚したそうです。
結婚生活は5年で終焉。
表向きは元旦那の不倫が原因ですが、
不倫の前に3年目ぐらいで小倉優子さんが
TVで旦那の愚痴を言い始めてます。
小倉優子さんのブログも
離婚の半年前から旦那のタグの記事が
一切更新されていませんでした。
つまり不倫前から夫婦仲は悪かったと。
不仲の夫婦生活が長く続いたせいか
小倉優子さんは家庭志向が
強い男性を望むようになっています。
歯科医の現夫はママ友の紹介。
顔はブサイクとのこと。
初婚が略奪愛だった小倉ゆうこさん
を知っていれば心境の変化に驚きます。
職業は歯科医、つまり安定志向。
真面目で女性も夜遊びもなく仕事人間。
明らかに「お父さん役」として
再婚相手を選んでいます。
こういった願望と心境の変化が
今の夫に「常にお父さん」としての
役割を強要する行動に
繋がっているのかもしれません。
かわいそう、辛いし最悪、絶対に無理、小倉優子夫に同情と共感の声
世間の反応、特に男性は
妊婦の嫁を捨てた旦那に
同情や共感の声を上げています。
1DKでずーっと奥さんの連れ子と一緒。
これは気が休まる場所がないのでは。
独身生活が長く、1人の時間をゆっくりと過ごした来た人には相当きつい。配慮がなさ過ぎ。
妊娠中の奥さんを置いて出て行くってよっぽどだと思う。仲良しで知られるギャル曽根さんが約束の時間に遅刻した時、ゆうこりんにそのあとずっと無視されて1日口をきいてもらえなかった、、って言ってたらしけど、相当気が強いんだろうね。
友達にもそうなんだから、旦那にはもっとそういう態度だったのかも。
長年独身だった男性じゃなくてもツライです
逃げ場が無いって最悪だよ
1LDKって…
生活のすべてを同じ場所で?
私は無理だ。夫婦二人でも無理だ。広いリビングでも無理だ。30度になっても冷房は使わないとか前に言ってたみたいだし、やんちゃ盛りの男の子2人もいるのに1DKのマンションにしたのは旦那さんと子供をいつも一緒にいさせる為だよね?リビングがいくら広いといえ実子でもキツいんじゃないかなぁ。夫婦2人のデートはした事ないって言ってたし、いつもいつも子供と一緒って長年独身だった男性にもう少し配慮してもよかったかも。
前に自宅公開してましたが、ピカピカで、家具が真っ白で、調度品や食器も素敵でしたが、ザ・ゆうこりんのお家!って感じがして、男性はくつろげないような気がした。ちょっとくらい見栄えが悪くても、リモコンやティッシュが手の届くところに出してあって、ゴロゴロできる方が、居心地良いのになー。
旦那の我慢の限界が来たんやね
芸能人だから、もっとひろいところに住んでるのかと勝手に思ってました。
リビングが20畳とは言え、1LDKに4人家族って…。
一般人でもそんな間取りの部屋には住んでいないと思うけど。
旦那さん、色々な意味でかなり我慢されてたんじゃないんでしょうか?
1LDKで生活してたと思うと辛すぎ・・
逃げたくなるね
長年独身の人が1LDKでいきなり家族が増えるってきついと思う。
せめて子供部屋は作らないと、、
そういえば、テレビも見ないって言ってたなあ。ラグビーワールドカップも知らなかったと言ってた。子供達にもテレビ見せてないのかなって思った。息苦しい。
これはね
旦那さんが気がついたんですよ
ですからもう元には戻りません
冷房も、2人でデートしたことがないっていうのもビックリ。旦那さんに気遣ったらこの間取りはないですよね。番組で取材入った時の事を考えてリビング広め優先ぽい。2人共お金あるなら2Lにしたらよかったのに。開業医大変なのに、自分の時間も新婚らしい2人の時間も気遣いもない。そりゃ逃げ出すわ。
リビング20畳…って、そんなに広くないよね。
ダイニング、キッチン除いて20畳だとしてもさ。
しかも子供二人いて1LDKってありえなくない?
開業歯科医に印税ありの芸能人よ?
それに財テクもしてる人だし。
旦那からしてみれば結婚したメリットゼロでしょう。仕事から疲れても本当の意味で癒やしてくれない、他人の面倒見させられる、彼女はママタレントという虚構の外面大事にして本当に旦那に寄り添ってない。
芸能活動を控えてくれというのは、本当の家族と虚構の家族像を垂れ流すのどちらがいいと迫ったという意味だと思う。
これなら独身のほうがましと思うのは自然の流れり。
小倉優子旦那1LDKで連れ子同居についてのまとめ
以上、いかがでしたでしょうか?
今回の話を最後にまとめてみると
このような感じです。
・ゆうこりんの夫が丸2年1LDK連れ子逃げ場のない同居生活で精神崩壊
・小倉優子の家族1部屋同居強要は前の旦那と結婚生活が原因?
・かわいそう、辛いし最悪、絶対に無理、小倉優子夫に同情と共感の声
本日の内容をまとめると
この様な感じでした。
少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。