さくらももこ乳癌。
さくらももこさんが
亡くなって大きな
ニュースになっています。
乳がんだったことを初めて知って
死亡以上に驚きました。
たしかお姉さん役の
水谷優子さんも乳がんで
亡くなったはず。
いつから乳がんだったのでしょうか。
関係者のコメントなどで
調べてみたいと思います。
目次
さくらももこが乳がんで死去
ニュースの内容はこんな感じ。
「ちびまる子ちゃん」で知られる漫画家のさくらももこさんが15日、乳がんで死去した。53歳だった。本名は非公表。通夜・告別式は近親者で行った。所属するさくらプロダクションが27日発表した。
出典:asahi.com
享年53歳の若さ。
27日の夜に発覚して
騒ぎになりましたが
亡くなったのは15日。
ちょうどお盆です。。
お年ちゃん役の水谷優子さんと
一緒にいったのでしょうか。
水谷優子さんも乳がんでした。
享年51歳。
水谷さんは2年前、
2016年に亡くなったので
さくらももこさんと水谷さんは
同級生だったことになります。
さくらももこの乳がんはいつから?
各所のコメントや
公式ブログを調べましたが
死の直前もそれらしいコメントは
ありませんでした。
逆に泣けてきます。。
調べたところ
乳がんは生存率が高い方です。
癌にかかる数は
一番多いのですが
死亡数は5番目。
5年後に生きている確率は91%。
なんと上から3番目の生存率。
ただし10年生存率は79.3%。
3位には違いありませんが、
10%以上も数字が下がります。
癌の治療は大きく
進歩していますが
乳がんの生存率は
昔からほとんど上がっていません。
これらの事から考えると
さくらももこさんは
5年以上闘病していた
可能性が高いです。
もちろん発見が遅れれば
ステージが進行し
それだけ5年生存率も
低下します。
ステージ3なら
5年生存率59%。
ステージ4なら
5年生存率25%。
さくらももこさんは
周りの環境にも恵まれていて
良い医療を受ける機会が
あったでしょう。
それでも亡くなったことを考えると
最終的にステージ3以上に
進行していたと思われます。
しこりが大きくなって
気づきやすいステージ2で
発見して闘病をはじめ、
ステージが進行して
入院生活になった
という感じでしょうか。
だとすれば2015年以前から
乳がんにはかかっていたはず。
早めに治療を開始していたとすれば
2013年ごろから
癌になっていたのかも。
もしかすると水谷優子さんと
一緒に闘病していた時期も
あったかもしれません。
あとはよく聞く
検査したけど見逃した
ということもあり得ますが。。
さくらももこ死去で関係者のコメント
まずは日本中が衝撃を受けた
公式発表の文章。
さくらももこは、平成30年8月15日午後8時29分、乳がんのため永眠いたしました。(享年53)
これまで温かい応援をして下さったファンの皆様、お世話になりました関係者の皆様に深く感謝致しますとともに、ここに謹んでご報告申し上げます。
さくらは1984年に漫画家としてデビュー。30周年を迎えた際、次のような言葉があります。
「30年間、良い事も大変な事もいっぱいありましたが、私は作家としてとても幸せな月日を送らせていただいています。感謝にたえません。」(『さくらももこの世界展』「デビュー30周年を迎えて」より抜粋)
作品を描けること、それを楽しんで頂けることをいつも感謝していました。
これからも皆様に楽しんで頂けることが、さくらももこと私達の願いであり喜びです。
なお、通夜・告別式は、ご遺族の意向により親族・近親者のみにより執り行われました。
さくらプロダクションスタッフ一同
平成30年8月27日出典:sakuraproduction.jp
続いてまるちゃんの声優TARAKOさん。
『ご冥福を』とか言えないです。
ただただ、頭の中がぐちゃぐちゃです、はい。病気だったこととか、本当になにも知らなくて
ごめんなさいしかないですごめんなさい。早すぎます。
まだまだやりたいこといっぱい、いっぱいあったと思います。ずっとお会いしてなかったので、私の中のももこ先生は、ずっと小さくて可愛くてまあるい笑顔のままです。
今はただ先生の分身でもある小学三年生の子に、嘘のない命を吹き込み続けることしかできないです。
ももこ先生へ
私がそっちにいったら似たような声でいっぱいいっぱいお喋りしてくださいね。
そちらで楽しいこといっぱいいっぱいして下さいね。
優子ちゃんに会ったらよろしくです。
ももこ先生は「ありがとう」しかない恩人です。
ケンタの元ネタ長谷川健太監督。
さくらももこ様のご訃報に、クラブ一同、謹んでお悔やみ申し上げます。清水に生まれ、清水を愛した、さくらももこ様には、クラブ創設20周年の際に素敵なイラストや心温まるメッセージなどを頂戴いたしました。生前のご厚情に深く感謝すると共に、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
踊るぽんぽこりんのB.B.クィーンズ。
さくらももこ先生がお亡くなりになってしまったと聞きました、とてもショックで、信じられませんでした。さくら先生はいつも明るくて優しくてクレイジーで、素敵な人でした。『おどるポンポコリン』を歌わせていただいたり、ゴールデンボンバーを登場させてくださったりと、さくら先生の作品に関わらせていただいたことをとてもうれしく誇りに思います。さくら先生のように、素晴らしいものを作っていけるよう頑張ります。
たくさんの素敵な作品をありがとうございます。ずっとさくら先生の作品が大好きです。
鬼龍院
さくらももこ先生、こんなに若くして亡くなられるなんて…。小さい頃から今も日常としてお世話になっているちびまる子ちゃん。さくら先生のおかげでアニメのオープニングをやらせていただいて、本編にも出演させていただいて、今も大変うれしく、誇らしく思っています。心よりご冥福をお祈りいたします
喜矢武
さくら先生、ゴールデンボンバーのことを好きだとおっしゃってくださいましたね。僕たちもさくら先生と先生の描く世界が好きでした。学生時代に先生のエッセイをたくさん読みました。先生、早すぎます
歌広場
訃報を聞いて驚きました。それと同時にものすごくつらいです。ものすごく悲しいです。僕たちゴールデンボンバーをキャラクターとして描いてくださったことは一生の誇りです。先生のおかげで幅広い世代の方々に僕らのことを知っていただくことができました。本当に感謝です。一生感謝し続けます。心からありがとうございました
樽美酒
B.B.クイーンズの名曲。
踊るぽんぽこりんはこちら。
出典:youtube.com
最後に私が
ちびまるこちゃんで
一番好きな「ゆめいっぱい」を。
出典:youtube.com
ご冥福をお祈りします。
さくらももこ乳がんについてのまとめ
以上いかがでしたでしょうか?
本日の内容をまとめてみると
このような感じです。
・さくらももこが乳がんで死去
8月15日お盆に亡くなった
・さくらももこの乳がんはいつから?
2015年には乳がんになっていたはず
早ければ2013年頃になっていたのかも
・さくらももこ死去で関係者のコメント
皆さん軽く混乱していて
ショックの大きさが伝わってくる感じ
本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。
少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。