シロコのフラメンコが情熱大陸に!経歴やプロフィール、妻と子供、ダンス教室、イケメン動画も!

シロコ(Siroco)

世界トップクラスの
日本人フラメンコダンサーです。
しかもすごいイケメン。

プロフィールや経歴が
気になります。

スペインでの活動が多いようですが
日本でもダンス教室をしているようです。

そんなシロコさんが情熱大陸
出演することで話題に!

ということで、
フラメンコダンサーのシロコに
ついて調べてみました!

動画も探していきたいと思います。

スポンサードリンク

フラメンコダンサーSiroco(シロコ)が情熱大陸に出演!

実はシロコさんが
情熱大陸に出るのは2度目

前回は沖仁がゲストの時に、
フラメンコバンドALMAFLAMECA
の一員として登場していました。

ゲストとしては初です。

出典:mbs.jp

番組の内容は情熱大陸らしい
密着取材とインタビュー。

シロコの素顔を知ることができます。

今回の密着は6月15日が見せ場でしたが、
実際は2カ月近い取材だったようです。

日本でのツアー中も
ずっと撮影クルーが一緒だったとの事。

その6月15日は前年の国際コンクール
での優勝を記念した凱旋公演

場所はスペインの
アンダルシア地方ロンダです。

凱旋公演の日本人単独は
史上初だったようですね。

当日の様子はこんな感じ。

めっちゃ嬉しそう(^^)

出典:facebook.com

凱旋公演の後も仲間と
楽しい時間を過ごしたようです。

ちなみに優勝した国際コンクールは
「Aniya la Gitana de Ronda」です。

ロンダ(Ronda)は先ほど
ご紹介したようにスペインの地名です。

同じようにカディスやコルドバ、
ミナス、ムルシアの地名の大会
と合わせて5大コンクールと
呼ばれています。

ロンダで優勝した時のダンスはこちら。

出典:youtube.com

キレッキレでカッコいいですね!

フラメンコの事はよくわかりませんが
ステップや見切りがとても激しく
見ている方も思わず力が入ります。

最後はステンディングオペレーション。

スタンディングオペレーションは
5大コンクールでも珍しいそうです。

情熱大陸ではシロコの
武者修行時代の洞窟も出てきました。

この辺りは後ほど
シロコの経歴と一緒に
ご紹介したいと思います。

フラメンコダンサーSiroco(シロコ)の経歴と家族、プロフィール、プロフィール!

出典:mbs.jp

まずはプロフィール
ダンサーネーム SIROCO(シロコ) ※スペイン語で熱風の意味
本名 黒田紘登(くろだひろと)
生年月日 1982年3月29日 36歳
出身地 京都生まれ
学歴 私立東山高等学校卒業
職業 フラメンコダンサー

つづいて家族

シロコさんは結婚しています。
家族は

奥様もフラメンコダンサーです。

非公開ですがおそらく
奥野裕貴子さんが奥様だと思います。

一緒にダンス教室もしていますし
日本やスペインで過ごす時期が
結構かぶっていました。

情熱大陸によると娘さんは2歳。

奥野裕貴子のお嬢様も現在2歳です。

マリアちゃんという名前だそうです。

写真はスペインなのですが、
テレビでドラゴンボールが
流れていますね。

さいごに経歴
  • 中学生の時に
    ストリートダンスを始める
  • 高校生の時に
    モダンやコンテンポラリー
    を始める
  • 2002年20歳で単身スペインへ
    その後武者修行として
    スペインと日本を往復する
  • 2011年日本フラメンコ協会
    新人公演奨励賞
  • 2012年ALMAFLAMECA結成
    • 男性フラメンコバンド
  • 2014年COMPADRE~親友~上演
    • MARUWA財団助成事業
  • 2017年Aniya la Gitana de Ronda優勝

MARUWA財団
フラメンコのイベントを開くときに
助成金を出してくれる機関だそうです。

スペインと日本を往復していた
武者修行時代は生活費が足りなくて
かなりストイックな生活だったとか。

洞窟に生活していた時期もあるそうです。

その洞窟が情熱大陸にも出た
サクロモンテのフラメンコ発祥の地。

映画にもなっている場所ですね。

出典:youtube.com

現在は世界遺産。

観光名所でもあります。

シロコ(Siroco)のフラメンコダンス教室は?

日本のダンス教室の
正確な時期は不明ですが、
講師としてはかなり昔から
やっていたのではないでしょうか。

現在も講師をしている
スタジオカルメンは2014年、
Sirocoフラメンコ教室は2016年
前後に始めたものと思われます。

スタジオカルメン

出典:facebook.com

関西のフラメンコ教室で
講師はシロコさんの他に
奥野裕貴子さんがいます。

シロコさんのクラスがあるのは
京都校スタジオロスタラントス

京都校の費用

入会金(初回のみ) 5,000円
SIROCOクラス 3,000円/回
奥野裕貴子クラス 12,000円/月4回
入門・はじめてクラス 8,000円/月4回
こどもクラス 1,500円/回

SIROCOクラスは単発料金ですが
おそらくスクール形式だと思います。

京都校の住所電話番号

出典:google.co.jp/maps

〒602-8031
京都府京都市上京区東裏辻町
上ル東裏辻町416-1 B1

電話番号:075-231-2072

丸太町駅から歩いて7-8分。

二条城前駅も歩いていけますが、
15分ぐらいかかるかも。

建物はこんな感じ。

出典:google.co.jp/maps

ラーメン屋ですが、
よく見ると横にロスタラントスの
入口が見えます。

出典:google.co.jp/maps

スタジオは地下にあります。

Sirocoフラメンコ教室

出典:facebook.com

こちらはfacebookページが用意されていますが、
専用の教室やクラスはありません。

全国のスタジオを使い
各スタジオで月1-2回の
単発のレッスンをしているようです。

京都と大阪はもちろん、
滋賀や名古屋など西日本が中心。

費用、時間、参加人数も
場所によって異なります。

クラスの風景はこんな感じ。

出典:youtube.com

問い合わせや教室の予定の確認は
フェイスブックからできます。

Siroco フラメンコ教室

フラメンコダンサーのシロコについてのまとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

今回の話を最後にまとめてみると
このような感じです。

フラメンコダンサーSiroco(シロコ)が情熱大陸に出演!

実は2回目の出演っぽい

フラメンコダンサーSiroco(シロコ)の経歴と家族、プロフィール!

日本トップクラスの
フラメンコダンサーだけど
普段はダンス教室の講師

家族は妻と娘

シロコ(Siroco)のフラメンコダンス教室は?

現在はスタジオカルメンと
Sirocoフラメンコ教室の2つだけっぽい

本日の内容をまとめると
この様な感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク