下ん湯混浴炎上ツイッター!
混浴に若い女性が入ってきていい思い出になった
というツイートで大炎上して
全国ニュースにまで掲載されています。
ホテル経営者のツイートとのことで
気になって調べてみたら
湯布院カントリーロードユースホテルスでした。
ホテルの場所と画像が気になります。
ということで下ん湯混浴炎上ツイッター
について調べてみました!
目次
湯布院下ん湯の混浴を話題にしたホテル経営者のツイートが炎上で謝罪
ニュースの内容はこんな感じ。
大分県由布市湯布院町で宿泊施設を営む男性(44)がツイッター上で、公衆温泉で若い女性と混浴できたことを良い思い出とした男性客の話題とともに、女性軽視とも受け取られる投稿をした。「炎上」し、業界団体も巻き込んだ形で、謝罪に追い込まれる騒ぎとなった。
男性は観光地・由布院温泉からほど近いユースホステルの経営者。3月8日、ツイッターに宿のアカウントで投稿した。
《昨日宿泊の男子学生4人組に由布院の良かった所を聞くと「下の湯です!」と即答。そこは町で唯一の公衆混浴温泉。彼らが入浴中に若い女性が入ってきたそうです。一生の想(おも)い出になったとか。世界の女性陣には知って欲しい。皆さんには特大の魅力が備わっているという事を!》
登場する温泉は「下ん湯」。名所・金鱗(きんりん)湖のそばにある共同浴場だ。古くから地元の人に使われてきた流れで現在も混浴で、一般の人も入れる。
男性の投稿を見た人から「女性は観光資源ではない」「明らかなセクハラ」といった批判が集まったが男性は反応を見ておらず、反響が広がった17日、周囲から「大変なことになっているよ」と知らされた。
男性は17日中に「軽い気持ちで書き込んでしまった」「女性軽視や性的な思いで書き込んだつもりは決してありません」などと釈明。18日午前、「至らなさを痛感し、深く反省しております」などとツイッター上で改めて謝罪し、元の投稿を削除した。
日本ユースホステル協会でも職員が投稿に気づき、男性から話を聞いた上で、17日付で「不快な思いをされた皆様に、深くおわび申し上げます」などとする謝罪文を公表した。会員から問い合わせもきており、今後の対応を検討中という。
出典:headlines.yahoo.co.jp
謝罪があったのは17日。
書き込みから9日が経過しています。
その間も毎日ツイートしていますが
炎上については一切触れられていません。
そもそもニュースにもある通り、
知人に言われるまで炎上に気づかなかった様子。
その理由はこんな感じ。
湯布院カントリーロードユースホステルです。僕自身携帯電話を持っていないので毎朝パソコンから1回だけツィッターを書くという事をしているだけだったので返事を読むことをしたことがなく今回返送が遅くなり大変申し訳ありません。
携帯電話がないので
レスポンスに気が付かなかった様子。
しょうがないですが結構怖い状況。
湯布院ユースホテル経営者のツイート内容とアカウント、ツイ主の顔画像
湯布院カントリーロードユースホテルス
ということですぐに特定できました。
問題のツイートはこんな感じ。
おはようございます!晴れ日。昨日宿泊の男子学生4人組に由布院の良かった所を聞くと「下の湯です!」と即答。そこは町で唯一の公衆混浴温泉。彼らが入浴中に若い女性が入ってきたそうです。一生の想い出になったとか。世界の女性陣には知って欲しい。皆さんには特大の魅力が備わっているという事を!
ツイートは2019年3月8日。
炎上したのはその3日後。
徐々に広まった感じです。
問題のツイートは既に削除済み。
ツイートしたアカウントは
湯布院カントリーロードユースホステル
@CountryRoadYH
アイコンには顔画像を設定している様子。
アカウントの自己紹介文。
湯布院にて奥さんとチビッ子3人でユースホステルという宿を経営している嘉手川 良です。出身は京都。大学は信州大学。27歳までは定職にもつかずに世界をフラフラ。こよなくサッカーを愛する、体育会系です。体を張ったイベントが大好き!そんなユースホステルのイベントや湯布院の今を伝えていきたいです!
顔も公開していますし
特に問題がある人には思えません。
ツイートも他意はなかった可能性が高そう。
ちなみに炎上中のコメントはこんな感じ。
ちょっと!大分には昔からの流れで混浴いろいろあるけど、堂々と女のの裸がみれるよーと宣伝するものじゃない。今の時代水着で男女一緒に入れるところもあるし。 大分県民としてほんとやめてほしい。
地元民からの苦情。
混浴の宣伝としては一番あかんやつです
地元民には混浴は当たり前の文化。
騒がれたり触れられること自体が不快。
これは書かない方が良かった。本当に良ければ、その男性4人組が口コミでCMをしてくれたはずなのに。
SNSでホテルのアカウントが発言したことで
よけいに不快感を与えたようです。
混浴って利用者同士が ・他人の体をジロジロ見ない ・内心何を考えたとしても表に出さない ・あくまでお湯を楽しむのが目的 っていう大前提を共有することで成立するのでは? 「混浴に来てるんだから下心丸出しで見られても当然」みたいな考えがまかり通ったら、混浴文化そのものが崩壊しますよ
まあぶっちゃけ地元民も下心はあるでしょうが
そこには触れないでおくのが正しい感じ。
現在の混浴温泉は通常は許されない男女混浴という非日常を節度をもって楽しむ一種の娯楽文化です。アイドル文化に男女差がないように、本来そこに男女差はありません。混浴と知ったうえで入湯した女性も楽しんだことでしょう。ただ彼女たちの視点では語ることが難しい現状はリプ欄を読めばわかりますね
節度を持って。
混浴はむっつりしながら平和に静かに。
湯布院カントリーロードユースホテルスの場所と画像
炎上したツイ主の経営するホテルの場所は
大分県由布市湯布院町川上441−29。
地図で見るとこの辺り。
見切れていますがすぐ下に
湯布院の駅があります。
駅正面の山をずっと上っていく感じ。
由布岳の左側ですね。
ホテルの見た目はこんな感じ。
奥地のわりには大き目の建物。
部屋はこんな感じ。
ホテルというだけあって思ったより
しっかりした部屋になっています。
山のホテルと言うと屋根裏みたいな部屋や
雑魚寝みたいな環境も少なくないので。
共有スペースの洗面台。
なんだか企業の研修センターや
宿泊施設に近い環境におもえます。
公式サイトも見に行きましたが
閉鎖したのか一切表示されません。
アクセスエラーではないので
アックさすが集中しているわけではなさそう。
なにか炎上騒ぎでトラブルがあったのかも。
下ん湯混浴炎上ツイッターについてのまとめ
以上いかがでしたでしょうか?
本日の内容をまとめてみると
このような感じです。
湯布院下ん湯の混浴を話題にしたホテル経営者のツイートが炎上で謝罪
湯布院ユースホテル経営者のツイート内容とアカウント、ツイ主の顔画像
湯布院カントリーロードユースホテルスの場所と画像
本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。
少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。