鈴木亜美!
復帰当時は劣化が話題となりましたが、
メイクや服装など、かなり改善されましたよね。
36歳のママタレントとしては十分すぎると思います。
さすがに10代のデビュー当時と同等とまではいきませんが
とっても美人さんです。
ということで、今回はママタレントそして完全復帰した
鈴木亜美について調べてみました!
目次
鈴木亜美がダレトクで弁当作り!
ダレトクの「1人でできるかな!?選手権」で
お弁当作りの腕前が披露されました。
鈴木亜美さんは普段主婦をされているということで、
参加者の中では、完全に上手な側の扱いでしたね。
ちなみに、普段作っているお弁当はこちら。
出典:https://www.instagram.com/
写真は4月のものです。
赤ちゃんがまだ柔らかいものしか食べれない
ということで見た目よりも手の込んだ調理がされています。
ママタレント鈴木亜美の主婦テクはどんな感じ?
スキルはやや高めといったところでしょうか?
先ほどのお弁当も前日に作って冷凍するなど、
主婦テクの基礎は抑えているようです。
インスタ映えの都合からか、
掃除や洗濯などについて情報がありませんが、
写真の背景を見る限り、部屋はとてもキレイです。
また。ママ友や読書会で家事の情報交換もしているとの事。
「勝間式超ロジカル家事 」も読んでいるらしいので、
断捨離や家計のやり繰りも得意なはずです。
出典:amazon.co.jp
雑誌で特集されているところを見ると、
一般の主婦の方々の参考になるような家事を
こなしているものと予想できます。
ママタレント鈴木亜美は料理が得意で腕前はプロ級!?
家事が一通りできることが分かりましたが、
その中でも特筆すべきはお料理!
主婦というよりほとんどプロです。
見て頂いた方が分かりやすいので、
まずは写真をご覧ください。
出典:https://www.ameba.jp/
・・・すごいですね!
これは全部鈴木亜美さんの手作りです。
名づけて「あみーごはん」!
実は昔から料理が好きで、
ブログによく料理の写真をあげていました。
味もお友達の芸能人から絶賛されるほど。
しかも3年前には芸能人で初となる、
フードアナリスト2級も取得。
食に関する情報の専門家であることを証明する資格です。
この資格は比較的新しい資格で、
特に権威もない民間発行のものですが、
1-2級の取得が難しい、難関試験として有名です。
さらに去年は料理本も出版!
中には妊婦がNGな食材をさけて、
しかも妊婦におすすめの食材を取り入れた、
めちゃくちゃオシャレなレシピがたくさん!
先に出した料理の写真の豆サラダの写真も
安産レシピの3品です。
マフィンは冷めてもおいしい絶品との事。
鈴木亜美の旦那と子供はどんな人?
旦那さんについては桑原元気という名前が挙がっています。
外見上の特徴と、剣道五段保持者のリストから
ファンがネットで探し出したようです。
根拠はありませんので、話のネタ程度にしてください。
対して赤ちゃんは大量の写真が公開されていますね。
出典:https://www.ameba.jp/
旦那さん(パパ)の頭も少し映っています。
一瞬ですが顔も映ってます。
動画を載せることができませんが、
とても仲の良さそうな感じでした。
この時期はパパの方が好きだったようですね。
赤ちゃんもとってもかわいかったです。
この赤ちゃんは男の子で現在1歳、
顔はかなりのお父さんにだそうです。
ママタレント鈴木亜美についてのまとめ
以上、いかがでしたでしょうか?
今回の話を最後にまとめてみるとこのような感じです。
・鈴木亜美がダレトクで弁当作り!
普段からお弁当を作っているのでかなり上手
・ママタレント鈴木亜美の主婦テクはどんな感じ?
スキルはやや高めといった感じ
・ママタレント鈴木亜美は料理が得意で腕前はプロ級!?
高難度の資格も持ってるし、本も出してる
・鈴木亜美の旦那と子供はどんな人?
詳細は不明だけどすごく仲良し
本日の内容をまとめるとこの様な感じでした。
少しでも皆さんの話題作りのお役に立てたらうれしいです。