台風13号進路2018関東8日

台風13号2018進路!

進路が読めないと言われていた
台風13号ですが、アメリカ軍や
ヨーロッパの最新の気象情報が
発表されました。

直撃が予想される関東8日は
どのようになるのか
調べてみたいと思います。

スポンサードリンク

台風13号2018の最新進路予報

気象庁の発表ではこんな感じ。

関東直撃コースです。

7日までの進路は予測可能ですが、
そのあと8日の進路が不確定とのこと。

台風のスペックはこんな感じ。

強さ 強い
現在位置 南鳥島近海
進路方向・速さ 北北西・時速15㎞
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s
最大瞬間風速 40m/s
15m/s以上の強風域 南側560km・北側280km

今はそれほど大きくありませんが、
ゆっくり北上する台風は
徐々に成長して勢力を拡大する
傾向があります。

日本に到着する頃には
大型の台風になっているでしょう。

台風13号進路2018アメリカ軍予報、8日関東は?

日本より当たると一部では人気の
アメリカ軍の予報も調べてみました。

最新の進路はこんな感じ。

9日の進路まで出ています。

8日に東京を通りますが、
夜に一瞬暴風圏に入るだけかと。

通勤帰宅や日中の観光などの
公共交通機関への影響は少ないでしょう。

同じ関東でも千葉は結構
天気があれるかもしれません。

例年の前線の伸び方からすると、
一番影響がありそうなのは
宮城県や福島県のあたり
だと思います。

特に9日の午前などは
飛行機の欠航もあるかもしれません。

飛行機が出ても揺れると思うので
酔い止めなどは必須ですね。

8日の台風13号進路2018ヨーロッパ中期予報センター、関東は?

ヨーロッパ中期予報センターの
最近予報が発表されました。

8日の進路はこんな感じ。

東海に直撃していますね。

関東は台風県内ですが
一番色の薄い黄色のエリアです。

公共交通機関に影響はないと思います。

9日も心配ですが
台風はこの後西へ進路をとるようです。

むしろ関西の方々のほうが
注意が必要かもしれません。

台風13号進路2018についてのまとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

今回の話を最後にまとめてみると
このような感じです。

・台風13号2018の最新進路予報

関東に直撃かも

・台風13号進路2018アメリカ軍予報、8日関東は?

関東をかすめて東北へ抜けるっぽい

・8日の台風13号進路2018ヨーロッパ中期予報センター、関東は?

東海直撃で西に抜けるっぽい

本日の内容をまとめると
この様な感じでした。

予報は3つとも方向が違うのですが、
関東は8日は最低でも雨天かと。

少しでもお役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク