タイガー戸口(キムドク)!
昔タイガー戸口の名前で流行った
人気プロレスラーです。
現在もキムドクとして現役で活躍中。
つい先日、70歳でWEWヘビー級王座を
奪取したことで話題になりました。
最近はトランプ大統領の友達として
有名になりつつあります。
ということで、
タイガー戸口(キムドク)に
ついて調べてみました!
目次
タイガー戸口(キムドク)ってだれ?経歴・プロフィールなど!
複数のリングネームを持っていますが、
日本ではタイガー戸口が一般的。
出典:http://teamfullswing.ocnk.net
ご自身のグッズを身に着けて
素敵な笑顔のタイガー戸口。
写真では分かりませんが、
かなり大柄な方です。
現役時代のプロフィールを載せておきます。
リングネーム | タイガー戸口 |
本名 | 戸口正徳(表正徳) |
生年月日 | 1948年2月7日(71歳) |
出身地 | 東京都葛飾区出身 |
所属団体 | 日本プロレス → 全日本プロレス |
身長・体重 | 身長・体重193cm、125㎏ |
必殺技 | フロントスープレックス |
サインの時は本名でサインするそうです。
50年前で193㎝ってかなりの巨体ですね。
出典:Instagram.com
現在も190㎝ぐらい
あるように見えます。
必殺技がフロントスープレックス
となっていますが、
スープレックス全般と
パイルドライバーや
ショルダーバスターなども
多用していた気がします。
当時の試合はこんな感じ。
※動画で試合を紹介していましたが、
リンクが切れたため削除しました。
緑のレスラーパンツがタイガー戸口。
相手はアントニオ猪木とハルクホーガン。
パートナーはキラーカーン。
当時のプロレスを知らない人でも
このメンバーの名前は聞いたことが
あるのではないでしょうか。
タイガー戸口がいかに
人気があったのかを
伺い知ることができます。
タイガー戸口の経歴はこんな感じ。
- 高校時代にスポーツで活躍
- バスケットボール
- 柔道(プロからスカウトも)
- 1967年19歳日本プロレス入門
- 1968年デビュー
- 巨体を生かした戦いで活躍
- 1972年1月アメリカデビュー
- リングネームはキム・ドク
- 渡米中に日プロが解散
- 1975年AWA参戦
- 1979年全日本プロレスに参戦
- 1983年WWF参戦
- リングネームは
タイガー・チャン・リー
- リングネームは
- 1984年IWGP参戦
- 以降アメリカではずっと現役
- 2018年プロレスリングAチーム
ヘビー級王者奪取
結構幅広く活躍されています。
71歳ヘビー級王者は日本では最高齢。
もしかしたら世界でも最高齢かも。
ヘビー級王者奪還時の試合はこんな感じ。
出典:twitter.com
なんと大技連発の
とても派手な試合!
文句のつけようのない
完全勝利で決着をつけたそうです。
プロレスリングAチームは
インディーズですが、
団体のベルトを取るのは
全盛期の選手でも簡単ではないはず。
タイガー戸口さん流石です。
ちなみに全盛期の写真
出典:howapuroresu.com
鶴田さんと組んでいた時期もあり、
その期間はほぼ無敗だったそうです。
資料によってはヤマトや青鬼
といったリングネームも記録されています。
今後の活躍も楽しみですね!
タイガー戸口(キムドク)とトランプ大統領の出会いのきっかけは?
プロレスがきっかけです。
トランプ大統領はプロレスが大好きで
ステージに乱入したこともあります。
出典:youtube.com
結構なパフォーマーですよね。
これ以外にも何度かやってます。
タイガー戸口さんの話では
キムドク時代のニューヨークの試合後に
ビジネスマン時代のトランプ氏が
ファンとして控室に訪ねてきたのだとか。
当時キムドクは
マジソンスクエアガーデンで
試合することが多かったのですが、
トランプ氏も何度も観戦に
来ていたことが判明。
当時の試合を動画で見ましたが
空席が目立っていました。
キムドクことタイガー戸口さんは
トランプ氏の訪問は
相当嬉しかったのでは
ないでしょうか。
こうして熱心なファンが
よくするように控室のレスラーを
訪ねたことがお二人の出会い
となっわわけです。
NYでよく試合をしていたということは
1984年以降ということになります。
トランプ氏は生まれも育ちもNYの
生粋のニューヨーカーとして有名です。
1990年代後半はトランプ氏は
スキャンダルや経営の失敗で
大変な時期でしたから
お二人の交流は1990年前後
が中心だったと思われます。
タイガー戸口(キムドク)とトランプ大統領はなぜ友達に?理由と経緯は?
経緯ははっきりとしませんが
2人での食事や控室での雑談を経て
友達になったようです。
トランプ氏は何度も控室に訪問して
キムドクことタイガー戸口さんと
雑談していたそうですし、
食事も一緒にとっていたのだとか。
1990年前後はトランプ氏の全盛期。
アメリカの不動産王として
君臨していた時期です。
日本で言ったら孫正義と一緒に
雑談したり食事するような感じ。
もしくは逮捕前のホリエモンと。
仲良くなった理由は
お互いプロレスが大好きで
面白い人柄だからです。
個人的にはお互い有名人だったことも
仲良くなる要因だったと思います。
トランプ氏がキムドクのファンですし、
キムドクもトランプ氏との繋がりを
ステータスとしていたのではないでしょうか。
出典:twitter.com
トランプ大統領に電話をする
タイガー戸口さんの写真。
タイガー戸口さんはインタビューで、
トランプ大統領のメディアでの姿勢は
プロレスに倣ったパフォーマンスではないか。
と話されていました。
キムドクはアジア系の極悪レスラー
という設定だったのですが、
その役をどのように演じていたのか
トランプ氏に質問されたことがあるそうです。
どのレスラーを参考にしているだとか、
ヒールらしい話し方と口ぶり、
お客さんの注目を集める身振り手振りなど。
そのヒール(悪役)のパフォーマンスが、
最近のメディアのトランプ大統領と
非常に通じるものが多いのだとか。
当時のトランプ氏は
プロレスと冗談が大好きな
ユーモアたっぷりの人柄で
最近のメディアの姿とは別人。
30年来の友人である
タイガー戸口さんらしい見方です。
タイガー戸口(キムドク)についてのまとめ
以上、いかがでしたでしょうか?
今回の話を最後にまとめてみると
このような感じです。
・タイガー戸口(キムドク)ってだれ?経歴・プロフィールなど!
1970~1980年代に活躍した
人気レスラーで今も現役
・タイガー戸口(キムドク)とトランプ大統領の出会いのきっかけは?
ニューヨークでの試合後、
キムドクのファンだったトランプ氏が
控室に来たこと
・タイガー戸口(キムドク)とトランプ大統領はなぜ友達に?理由と経緯は?
レスラーとファンの関係から
お互いを気にいって徐々に友達になったっぽい
本日の内容をまとめると
この様な感じでした。
少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。