ときわパワハラ艦長高木征教の顔画像、経歴、最低な暴言内容「休むな、死ね、消えろ」

ときわパワハラ艦長高木征教!

部下を暴言や暴力で追い詰めて自殺させた
海上自衛隊補給艦の艦長。

暴言の内容「休むな、死ね、消えろ」など最低なものばかり。

顔画像や経歴、プロフィールが気になります。

SNSの反応はどんな感じなのでしょうか。

ということで
ときわパワハラ艦長高木征教
について調べてみました!

海自補給艦ときわの艦長高木征教がパワハラ暴言で部下を自殺させる

ニュースの内容はこんな感じ。

海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)の補給艦「ときわ」で男性3等海尉(32)が自殺し、海自による乗員へのアンケートに、上官から3等海尉へのパワハラを指摘する記述が複数あったことが分かった。海自は事故調査委員会を設置し、パワハラの有無や自殺との因果関係を調べ始めた。

関係者によると、3等海尉は9月、艦内で自殺した。遺書は見つかっていないという。

3等海尉へのパワハラがあったとの証言が乗員からあり、海上幕僚監部服務室が全乗員約140人にアンケートを配った。その結果、3等海尉に艦長が「休むな」と指示▽上官が「死ね」「消えろ」などと発言、自殺前夜にバインダーを投げつけた▽別の上官が家に帰らせないと指導――などの回答があったという。艦長が他の乗員を殴ったり、ノートを投げつけたりしたとの記述もあった。

海自は事態を重くみて、18日に護衛艦隊司令部(神奈川県)に事故調査委員会を設置し、実態解明に乗り出した。艦長はこれまでの調べに、厳しい指導をしたことは認めているという。今後、自殺との因果関係などを調べる。

自殺があったのは今年9月。

自衛隊の深刻な若手不足の中で貴重な
32歳の若者が亡くなってしまいました。

パワハラがあった期間はかなり長期のようです。

家に帰らせないように指導したり
バインダーなど物を投げつけたり
されていたそうです。

もちろん暴言も多数。

  • 死ね
  • 消えろ
  • 帰るな

この他の通常の会話も
かなり高圧的だったと想像できます。

しかもこれらは自殺した隊員についてのもの。

艦長は他の隊員についても同様かそれ以上の
パワハラをしていることが確認されています。

特にひどいのは殴るという暴力行為。

パワハラの主犯は艦長ですが
他の上官からパワハラ被害を受けたという
隊員もいるようです。

もしかしたらときわ全体で
そういう暴力的な雰囲気になっていたのかも。

搭乗員140人の目撃や被害の証言が取られていて
すでに艦長も罪を認めているそうです。

密閉されて逃げようがない潜水艦だと
こういう状況って学校や部活のいじめみたいで
自殺するしかないのかもしれません。。

一刻も早く状況を改善して欲しいです。

ときわパワハラ艦長高木征教の顔画像、経歴、プロフィール

顔画像

艦長の外見をブログに
書いている方がいたので転記します。

高木艦長はとっても笑顔が…失礼ながらカワイイ感じの方です

人懐っこい感じの親しみやすい笑顔の素敵な艦長さんです

パワハラとイメージと違って
外見は親しみやすそうな見た目との事。

経歴とプロフィール
名前 高木征教(たかぎまさゆき?)
年齢 不明
住所 不明
学歴 防衛大学卒業?
職業 とわだ型補給艦の2番艦ときわ艦長
家族 不明

学歴はおそらく防衛大学卒。

艦長になるくらいですから
エリートコースと思っていいでしょう。

という事は元幹部候補生。

幹部候補生は防衛大学卒がほとんどですから。

階級は2等海佐。

昔で居るところの中佐相当。

戦争小説しか知らないので
艦長と言えば大佐のイメージでしたが
海自は中佐が艦長をするようです。

2017年1月12日から艦長を務めています。

艦長は普通2年ぐらいで交代なので
本来はそろそろ交代の時期でした。

前職は海上自衛隊幹部学校教育研究部学校教官。

過去には「うらが」の艦長もしていたそうです。

ときわパワハラ艦長高木征教の最低な暴言内容「休むな、死ね、消えろ」に対するSNSの反応は?

SNSの反応はこんな感じ。

戦艦なら大海原で閉鎖的空間で逃げ場が無くなったのだろう。精神的にも追い詰められる。おまけに、遠洋に出れば、休日、勤務日無関係で戦艦に取り残され、気が休まる事もないかもしれん。

正直他の部下にも暴力をふるっていたとなるなら、被害者には落ち度はなく、艦長の人間性に問題があると言える。上司に立つものが必ずしも人間的に優れている訳ではないのは、誰もが知るところかと思う。意外と、狡猾な人間が上に立てる可能性が上がる。
人の情を一切考慮しないサイコパスは、一説には経営者の多くを占めるという説もある。

部下に死を強要させたり、殴りつけたりこの艦長のやっていることは、立派な犯罪行為。報道では何ら懲罰に言及されていないのがあり得ない。懲戒免職が妥当かと思う。上に立つ資質は皆無だ。

先日、海自の潜水艦に女性隊員を乗艦させるというニュースがあったが、本当に熟慮を重ねて出した決断なんだろうか?以前から海自は閉鎖的な組織だと感じていた。艦船で一度出港してしまえば、もうそこは密室状態。以前にもいじめやパワハラによる隊員の自殺が問題になっていたが、何も改善されていないということが判る。自分も何度か海自の基地に入ったことがあるが、一種の異様な雰囲気を感じた。陸自や空自では感じられない空気を感じた。艦船の中で事故や事件が起こっても艦長以下で団結して隠蔽を図れば表に出てこないこともあるだろう。ましてや女性が乗り込んで事件・事故が100%起こらない保証は全くない。一度航海に出れば、数日、数週間、数カ月も戻ってこないこともあるような組織で何も問題を起こさずに終わることなんて100%ありえないと思う。

まあ良くも悪くも旧軍の遺産を引き着いた組織ですから当然そういうことはあるでしょう
旧陸軍は特に悪質で「絶対に表沙汰にならない」仕組みまで作り上げてました
武力組織ですから多かれ少なかれそういうところはあると思いますが、我が自衛隊はそれを是とするような団体ではないことを信じます

国民のために頑張っている自衛隊の方々に感謝します。日々の訓練など生活の規律が民間より厳しいのはある程度理解できます。
隊員も人間なのだから愛情とある程度の逃げ道がないと精神的にも参ってしまいます。アンケートで物を投げつけた等と書いてありますがそれはただ、感情をコントロール出来ない人なのでしょう。命懸けで仕事している上官の行動ではないですね。命を掛けているからこそ下官にも敬意を払ってほしいものです。再発防止を求めます。

こういうパワハラとか、いじめなどをする者は最低の人間だよ。
地位や階級を利用し、部下を支配し、パワハラなどの行為をする。
パワハラやいじめなどをする奴は、卑怯で情けない奴であり、本当は自分が小心者で臆病だから、そういう行為をするのだと思う。
本当に強い人間は、そんな愚かな行為はしない筈なのだから。
自衛隊という世界は、周りの社会や一般人との関わりが殆どないから、学校の部活の延長みたいなところがある。
そういう職場だから、上下関係の差による影響はが大きいだろうし、それによりパワハラやいじめと言うのが多いのかも知れない。
訓練に励むのは大事だけど、他人への思いやりや優しさなど豊かな人間性の醸成にも取り組むべきだと思う。
亡くなられた隊員のご冥福を祈ります。

ときわパワハラ艦長高木征教についてのまとめ

以上いかがでしたでしょうか?

本日の内容をまとめてみると
このような感じです。

海自補給艦ときわの艦長高木征教がパワハラ暴言で部下を自殺させる

自殺した部海外にも暴言や暴力をふるっていたっぽい

ときわパワハラ艦長高木征教の顔画像、経歴、プロフィール

エリートコースだったっぽい

ときわパワハラ艦長高木征教の最低な暴言内容「休むな、死ね、消えろ」に対するSNSの反応は?

最低の人間という評価がほとんど

本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。

少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク