土佐水木(とさみずき)にハルさん!古民家カフェのメニューと場所!

古民家カフェ土佐水木(とさみずき)!

高知では有名な現代企業社プロデュースの
人気の古民家カフェです。

ふるカフェ系ハルさんの休日
出演したことで話題になっています。

とてもいい雰囲気のお店でしたね。
メニューや場所が気になります。

ということで、
古民家カフェ土佐水木(とさみずき)
について調べてみました!

スポンサードリンク

ハルさんに出演した古民家カフェ土佐水木(とさみずき)とは?

出典:twitter.com

ドラマに出てきそうな
とってもオシャレなお店ですね。

出典:twitter.com

しかも店内も敷地もかなりの広さ。

武家屋敷造りっぽい感じ。

元々は土佐藩の重役にあった方の
ご自宅だったのだとか。

調べたところ元の持ち主は
藩主山内家の馬廻の岡林家でした。

土佐藩の重役と言えば超エリート階級。

坂本龍馬がお好きな方の間では常識ですが、
土佐藩は階級差別やエリート意識が
かなり激しいことで有名です。

土佐水木の元の持ち主は
その中でもトップクラスということですね。

道理で立派な建物です。

土佐水木はオープン当初から
かなり話題になっていました。

地域活性化に力を入れている
現代企業社が手がけたお店。

高知では有名な企業です。

メディアの取材なども
来ていたようですね。

ハルさんの撮影には高知の地元アイドル
岡林みよんさんがエキストラ
出演したようです。

みよんさんのファンイベントで
チラッとお話が出たようですね。

出典:twitter.com

その時のファンの反応から、
5月25日は撮影が終わっていた
ことが分かります。

ハルさんこと渡部豪太さんが
来ていたのは5月中旬位でしょうか。

出典:twitter.com

余談ですが岡林みよんさんって、
土佐水木の元の持ち主の
岡林家と苗字が一緒なんですよね。

もしかしたらご子孫なのかも。

古民家カフェ土佐水木(とさみずき)でハルさんが食べたメニューは?

ハルさんが食べたのはモーニング

出典:http://www4.nhk.or.jp/

高地と言えばモーニングですよね。

同じくモーニングで有名な
名古屋との最大の違いはボリューム。

古民家カフェ土佐水木(とさみずき)
でもフード4皿ドリンク3品の盛りっぷり。

いかにも高知のモーニングって感じです。

残念ながら現在は
土佐水木でモーニングはやっていません。

2012年のオープン当初は9-11時で
提供していたのですが、
2015年の8月末までで
終了となったようです。

出典:http://higashinaoki.com/

当時に近い組み合わせとして、
オーガニックコーヒーと
バゲットサンド、メイプルキューブ
等が注文可能です。

出典:http://higashinaoki.com/

合計1,300円。

セットではないので
だいぶお高くなりますが(^^;

出典:http://higashinaoki.com/

通常のセットメニューは
ほとんどが1,000円

売りとなる料理が特にないので
その日の気分で食べるのがおススメ。

高知県産の食材を多く使っているので
どのお料理もワンランク上の味を
楽しめると思います。

レビューサイトでは特に野菜が
おいしいというコメントがありました。

セットメニューはこんな感じ。

出典:gendaikigyosha.seesaa.net/

全て約1,000円。

季節でメニューが変わるので、
ノープランで気軽に行けるのが
良いと思います。

運営元の現代企業社によると、
食事だけでなく広い敷地も
楽しんでほしいとの事。

お寺や神社巡りの感じで
食事に行っても良いかもしれません。

古民家カフェ土佐水木(とさみずき)の場所はどこ?

高知学芸高校の近くです。

出典:google.co.jp/maps/

高知市槙山町10-24

画像の道路は土佐道路です。

グラウンドの東の路地を入って
すぐの場所。

高知の真ん中です。

出典:google.co.jp/maps/

瀬戸内海近辺の方なら
日帰りトリップに行くのもありかも。

車でちょっと走ればひろめ市場という
人気の観光スポットもあります。

営業は11~17時のみ

昔は夜もやっていたのですが。。

ちょっと残念ですね。

古民家カフェ土佐水木(とさみずき)についてのまとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

今回の話を最後にまとめてみるとこのような感じです。

・ハルさんに出演した古民家カフェ土佐水木(とさみずき)とは?

武家屋敷づくりの豪邸っぽい

・古民家カフェ土佐水木(とさみずき)でハルさんが食べたメニューは?

高知式のモーニングっぽい

・古民家カフェ土佐水木(とさみずき)の場所はどこ?

高知学芸高校の近くっぽい

本日の内容をまとめるとこの様な感じでした。

少しでも皆さんの話題作りのお役に立てたらうれしいです。

関連記事広告
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク