吉澤ひとみウソ証言!
飲酒ひき逃げ犯の
吉澤ひとみさんの
証言のほとんどが
ウソだったことが
分かっていました。
もともと嘘つきな性格
たったり言動が怪しかったり
していたのですが
ついに証拠動画まで
出回り始めた様子
証言がどのぐらい
ウソだらけだったのか
気になります。
ということで
吉澤ひとみウソ証言
について調べてみました!
吉澤ひとみ嘘つき証拠動画が公開
公開された証拠動画はこちら。
リンク切れのため動画削除
出典:youtube.com
動画は左車線の先頭車の
ドライブレコーダーのもの。
意外と鮮明な映像で
状況が細かく理解でします。
道路は見通しの良い直線で
視界を遮るものや駐車車両は
一切ありません。
吉澤容疑者の車は白のバン。
ブレーキは信号に入ってから。
つまり引く直前までは
アクセルを踏んでいたということ。
自転車の荷物は
歩道に10mぐらい
飛ばされています。
衝突時の衝撃の大きさを
物語っています。
吉澤ひとみ容疑者のバンは
映像に写っている状態で
40㎞は出ています。
時速40㎞超~50kmの
死亡事故率1.86%。
つまり轢かれた2人は
死んでもおかしくなかった
という状況です。
今回の事故で被害者が
軽傷だったのはたまたま
運が良かっただけ。
ドラレコ提供者の証言。
事故の瞬間は、パニックで何が起きたかわかりませんでした。急に車が横断歩道に進入してきて、『ドーン!』という大きな衝撃音が鳴ったんです。そのまま、自転車に乗っていた人がはねられました。巻き添えを食って、別の歩行者もすごい勢いで路上に放り出された。事故を起こした車は、猛スピードで逃げていきました。ブレーキをかけたような雰囲気はなかったですね。あの衝撃音からすると、打ち所が悪ければ死亡事故にすらなりかねなかったと恐ろしくなります。
出典:livedoor.blogimg.jp
逃げたスピードやブレーキに関しては
提供者の証言と映像に
齟齬がありますが、
事故を見た人にどんな印象を
与えたのが良く分かります。
吉澤容疑者の思っている
被害者や事故への配慮は
まわりの人から見て
無いに等しいものでしょう。
この印象を謝罪だけで
払しょくするのは
一生かけても不可能かと。
吉澤ひとみの飲酒量ウソ証言を医者が論破
缶酎ハイ三杯飲んだという
供述に対しての医者の指摘も
印象に残っていると思います。
ニュースはこんな感じでした。
吉澤容疑者は6日午前7時頃、酒気帯びの状態で車を運転し、東京・中野区の路上で自転車に乗った20代女性をはねて逃走した疑い。捜査関係者によると、その後の呼気検査で呼気1リットル当たりの基準値0・15ミリグラムの4倍に近い0・58ミリグラムのアルコールが検出された。
同容疑者の供述について、高野ビルクリニック(東京・新宿区)の冨名腰文人院長は「缶酎ハイ3本で飲酒から7時間後にこんな高い数値は出ない。飲酒の時間や量など虚偽の証言をしている可能性もある」と指摘する。今後、警視庁では供述内容と検出された量の違いについて裏付け捜査が行われる見込みだ。
その後缶チューハイ以外にも
アルコールを飲んだことを
認めたようです。
ちなみに基準値の4倍
という数字を見て
殿水だったと騒いでいる
人がいますが、
これは間違い。
4倍ならほろ酔いというか
気持ちいいくらいの良い具合。
この数字は運転への影響を
基準にしているので
体感よりも厳しめの数字設定。
私は仕事で営業車に乗る都合、
職場にアルコールチェッカーが
常備されています。
前日3倍くらい飲んだ酒が
翌朝ギリギリ基準値を
超えているとこも何度か体験済み。
飲んだ直後なら酔ってなくても
4倍ぐらいの数値は出るかも。
アルコールチェッカーの
数字なんてそんなものです。
ちなみに院長のコメントは
時間か量を偽っている
となっています。
何気ないことですが時間を
先にあげている点に注目です。
ネットでは量を偽っている
と話題になりましたが
それよりも重要なのは時間。
じつは飲酒運転は
飲酒直後か翌日残った酒かで
罪の重さが変わります。
吉澤容疑者が飲酒量の供述を
急に変えたのは弁護士に
助言をされたためかと。
なんというか、
自己中で浅はかな対応で
とても残念です。。
吉澤ひとみの飲酒ひき逃げに関する怪しい言動一覧
飲酒量や事故の状況だけでも
吉澤ひとみ容疑者の怪しいと
言われていた言動のほとんどが
論破できます。
例えばこれらの供述
- 缶チューハイ3倍
- 夫と一緒に飲んだ
- 午前0時まで飲んだ
- 逃げるつもりはなかった
- 事故現場付近に駐車車両が
多くて止まれなかった
これらの供述は全てうそ。
酒のみ相手については
今回は触れませんが
軽の記事によると
不倫相手かもしれないそうです。
旦那さんが吉澤さんに
ベタ惚れなので、
飲酒時間の証言に
利用しようとしたのでしょう。
事情聴取の勾留は
通常10日までですが、
供述に信ぴょう性がない場合
延長されることがあります。
吉澤容疑者の勾留は
すでに20日に変更済み。
警察もウソまみれの供述を
全く信用していないということ。
ちなみにウソ自体も罪になります。
特に旦那さんは吉澤容疑者の
ウソに口を合わせず
真実を警察に言った方が
良いと思います。
夫婦そろって罪になると
子供があまりにも
かわいそうなので。。
吉澤ひとみウソ証言についてのまとめ
以上いかがでしたでしょうか?
本日の内容をまとめてみると
このような感じです。
本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。
吉澤ひとみ嘘つき証拠動画が公開
吉澤ひとみの飲酒量ウソ証言を医者が論破
吉澤ひとみの飲酒ひき逃げに関する怪しい言動一覧
少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。