ZOZO株価下落!
株価急下落ですが
SNSではスーツも意外と好調で
ニュースの解説がデマだとか
間違っているとか
書かれていました。
急落も投資家の調整との事。
いったいどういう状況
なのでしょうか?
下落後の買い時も
気になります。
ということで
ZOZO株価下落
について調べてみました!
ZOZO株価がスーツと本業の不調で急下落
ニュースの内容はこんな感じ。
10月1日に社名をスタートトゥデイからZOZO(3092)に変更した同社の株価を見てみると、確かに今夏には5000円近くあった株価がいまや3000円台前半…。
7月18日には4875円の高値をつけていたところ、直近10月5日には3215円まで落ち込んでおり、この2ヵ月半で約35%も株価が急落しているかたちである。
株価下落の直接的な引き金となったのは、ZOZOが発表した18年4-6月期決算。
成長著しいZOZOだけにマーケットの期待感が高まっていたところ、いざフタを開けてみると「本業の儲け」を示す営業利益が26%もの大幅減益(前年同期比)であることが判明。これまでZOZOの成長を信じてきた機関投資家たちが、突然のネガティブサプライズに慌てて、一斉に「ZOZO売り」を加速させたのだ。
出典:headlines.yahoo.co.jp※一部抜粋
かなり批判的な記事。
この6倍ぐらい文章量で
全面的に批判しています。
実際の株価はこんな感じ。
今日時点では普通に上がってます。
ちなみにZOZOは
東証1部3092です。
この番号を検索すれば
ブラウザ上で自由に
株価の推移を追えます。
5年や全期間も
指定可能。
今回の株価で変動したのは
ZOZOスーツバブルの分が
元の戻った程度の変動幅。
しかもすでに
回復しつつあります。
この記事の批判ポイントは
本当にあっているのでしょうか?
中期的に株の変動を見ると
疎ても指摘が正しい
とは思えません。
ZOZO株価下落記事の解説はデマや間違いが多い、スーツも好調
SNSの反応はこんな感じ。
ZOZOスーツの発送遅れで株価急落?? 発送遅れなんて一年以上前の話だし、もう普通に手元にあるのだけどww ちゃんと分析したコメントしてれませんかねw
確かに私もスーツもってます。
計測も以前より
楽になりました。
カラバリも展開されてますし
供給に余裕があるのだと思います。
安定供給されていると
言えるのではないでしょうか?
(株)zozoの株価が下落してる理由はわかりますか?アンチに対する発言ではないですよ?zozoスーツ着て出来上がった商品が良くないからですよ!リピートしないだろうという気配からです。
このコメントは納得。
批判記事もこの点で批判したら
私も納得したでしょう。
スーツの測定結果に対する
提供商品が弱いんですよね。
サイズで顧客を抱え込む
というメリットを
生かせていません。
でもこれはスーツを
ばらまいた時点で
戦術的にはほぼほぼ勝利。
ZOZOがその後の
商品提供につまづいた
からと言っても
その優位性は
変わりません。
商品や測定を生かした
サービスが充実したと
ニュースを聞いたら
再びみんな買うように
なるでしょう。
これは他の通販ショップや
路面店がどんなに頑張っても
阻止できない爆弾です。
株主による支配から逃れる方法に株主の排除(スクイーズアウト)てぇのがあるみたいよw
確かにそういうのもありますが
今回は関係ないでしょう。
ZOZOにも前澤さんにも興味ないけど、 株価急落て言うからみてみたけど普通に上がってないか?w わしには普通の調整に見えるんだがw 多分凄い人なんやろうけど凄い人をそんな認めたくないんか?w
この方は調整説ですね。
株価の調整的なものは
いったん利益を取っておく
ためのもので現在は
出遅れた組が泣きながら
株を売っている最中かと。
ZOZOスーツバブルで
先取りできた方は
すでに売り終わってるので
調整も終わっているはず。
現時点での下落は
余波みたいなものかと。
ZOZOネタかよ これ広報の一環だぞ 夏から株価下がっててそれに比例するように露出増やしてるからな
これは一理あるかも。
ZOZOスーツと
宇宙旅行は意図的に
重ねているような
気がしないでもないです。
ただしスーツバブルは
前澤社長の予想以上
だったでしょうし、
その反響の下落を
意図的に広告に使ったとは
思えません。
意図的に時期を重ねたにしても
本来スロースタートした
ZOZOスーツを加速させる
ための施策でしょう。
これらはZOZO信者寄りの
コメントを中心に
拾っています。
アンチが多い前澤社長には
早々のコメントも
大量に発生。
ざまぁ的な、ちょっと
心を病んだコメントが
多かったです。
前澤社長はこういうアンチを
言われるのも仕事に
なってきた感じ。
一種の名物ですね。
ZOZO株価下落後の買い時はいつ?
正直今が下がりきってる
ように見えます。
専門サイトの分析によると
今日時点で買戻しも
発生している様子。
直近1年の同湖を探ると
日足200EMAが一つの目安。
もうちょっと下がる
かもしれませんが
痛みに震えながら
買い始めた方が
あとあとハッピーに
なれるかもしれません。
株チャートでよくある
ちょっと下がった後に
爆篝する現象。
ブレイクアウトと
呼ばれるのですが
その兆候に感じられます。
SNSでZOZOスーツや
お任せ定期便の
好評具合を見ると
なおさら。
まあブレイクアウトの結果
爆下がりすることも
あります。
今回はZOZOスーツバブルの
前までは下がらず
買戻しが発生したので
この後は乱高下しながら
徐々に下がるか
爆上がりするかの2択。
私の予想では爆上がり。
時期は読めませんが
2~3回に分けて
段階的にさらに爆上がりし
再び4,000超えるの
ではないでしょうか。
ZOZOスーツバブル時に
3,000ぐらいで
ブレイクアウトが
起こっているので
今回も初回で1,000は
上がるでしょう。
ZOZO株価下落についてのまとめ
以上いかがでしたでしょうか?
本日の内容をまとめてみると
このような感じです。
ZOZO株価がスーツと本業の不調で急下落
ZOZO株価下落記事の解説はデマや間違いが多い、スーツも好調
ZOZO株価下落後の買い時はいつ?
本日の内容をまとめてみると
このような感じでした。
少しでも皆さんの話題作りの
お役に立てたらうれしいです。